東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

プレゼンと講演とセミナーの違い

2011-11-16 19:05:05 | 11期生のブログリレー
こんばんは。11期生の藤本です。
中小企業診断士資格を取得してからというもの、
(同期生の方々もそうだと思いますが)
以前より積極的に人前で話す場を求めるようになりました。

先日もセミナーのような場で話す機会を得られたので、
自分なりに準備をして臨んだのですが、、
上手くいったところもあれば、ダメだったところもあり、
反省、反省ですね。

反省がてらググっていたら、All aboutで「ほほう♪」と思った記事があったので
共有します。

皆さんは、プレゼンと講演とセミナーの違いって認識されていましたか??

心を揺さぶり、気づきを与える「セミナー型プレゼン」のススメ

●プレゼンのゴール = 情報伝達・意思決定を促す
●講演のゴール   = プレゼンのゴール + 感情を揺さぶる
●セミナーのゴール = 講演のゴール + 学ばせる

とのこと。
ううむ、自分はまだプレゼンの領域を脱していないなあ、、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする