東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

常態化する想定外

2020-05-16 12:00:00 | 19期生のブログリレー

 こんにちは。19期生の遠藤孔仁です。

 在宅勤務も2か月目に突入して、体重増加に悩む今日この頃です。GWに膝を痛めて整形外科を受診しましたが、このご時世で急に運動をはじめたことで、来院する方が増えているそうです。

 さて、『月間 経団連』の5月号の巻頭言が「常態化する想定外と企業の役割」というテーマでした。

 現在のコロナ禍の状況が、『想定外の事態の発生がニューノーマルになった端的な例』とし、そのような現実に直面し、『経済成長と社会的課題の解決が両立する未来社会の実現』を企業の果たすべき役割としています。

 with coronaやafter coronaといった議論がされているが、東日本大震災以降、一昨年、昨年と豪雨被害など、想定外の事象を経験し、その過程の中で価値観の変容が起こりつつあるなかの今なのかなと考えています。

 そのように考えると、今回のコロカ禍を契機に変われるか、変われないか、大きな岐路に立たされていると考えます。今回のコロナ禍を「黒船襲来」に例える表現を目にしますが、まさに明治維新なみの変化をどう生き残るか、環境変化にどう適用するか、求められているのだと思います。

 そのような流れのなかで、学校の秋入学への移行、新人一括採用から通年採用への移行、リモートワーク定着による大都市から地方への分散化など、5GやAR/VR、AIといったIT技術を活用して、どう変化するか、どうあるべきか、注目していきたいと思います。

 

----以下、稼プロ!よりお知らせ----

その1 2020年度 稼プロ!および兄弟マスターコースの無料説明会を開催 
この春中小企業診断士資格を取得された方へ!
COVID-19によりさまざまな説明会が中止となりお困りではありませんか?
稼プロ!が3つのマスターコースと一緒に行なうZoomによるオンライン説明会のご案内です。

開催日時:5月22日(金)19時より
詳細はコチラ

その2 個別相談会開催決定!(参加無料)
Zoomにて【個別相談会】を実施します。
アテンドは塾長、事務局、現役塾生。
稼プロ!の紹介はもちろんですが、それぞれの視点からの稼プロ!の話が聞くことができます。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大谷翔平」の凄さ | トップ | 予祝(よしゅく) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (廣瀬達也(19期生))
2020-05-16 18:27:45
「常態化する想定外」なご紹介ありがとうございます。もう「『想定』ってなんなのか」と言いたくなる感じですね。
「環境変化に適応」とか「ピンチをチャンスに」など確かに、今、自身を鼓舞したり前に進むために必要な心構えだと思います。

つい先日、村上龍の番組「カンブリア宮殿」(「変化に適応してきた」アイリスオーヤマ、富士フイルムの特集でした)を見ました。
村上龍が「編集後記」として、
「家電に進出したアイリスオーヤマは筐体のプラ成形はお手の物だった。富士フイルムは先端化学部門などが新事業に活きた。ピンチをチャンスになどと言うが、問われるのは、過去に何を、どれだけやってきたかということだけだ。」
とまとめていました。突然スゴイ能力が湧いてきたり、運が巡ってくるわけではないので、「想定外に対抗できるモノ」は既に培ってきたものを振り返ることから見つけられるかもしれない。そんなことを感じました。
返信する
Unknown (森(宏))
2020-05-17 15:07:21
ニューノーマルと言っても、テクノロジーが仕事や生活様式を変えるのは、コロナがなくとも目の前まで迫っていたことかなと思ったりもします。まあ早まるということはあると思いますが。それよりもグローバルな分業システムとか、国としての個人の管理の在り方とか、その辺が今後どうあるべきか、が見つめ直されていくのかもしれないと思います。あと今回も旧態依然としていたマスメディアの存在意義ですね。
返信する

コメントを投稿

19期生のブログリレー」カテゴリの最新記事