東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

「アキラとあきら」から学ぶこと

2024-09-02 12:00:00 | 24期のブログリレー

こんにちは、24期生の皆さま、はじめまして。
稼プロ!21期生の新谷(あらや)です。

私は池井戸潤さん原作の映画やドラマが好きで、機会があるとよく観ています。
池井戸潤さん原作と言えば、「半沢直樹」シリーズ(ちなみに私のZoomの
バーチャル背景は半沢直樹が出向した東京セントラル証券の会議室をよく
使っています)や「下町ロケット」「ノーサイドゲーム」などたくさんの
名作があります。
その一つとして2年ほど前に「アキラとあきら」という映画が公開されて
います。父親の経営する町工場が倒産し過酷な幼少時代を過ごした青年と
大企業の御曹司である青年(どちらが”アキラ”でどちらが”あきら”
なのかは?です)が、日本有数のメガバンクに同期入行して、ライバルと
してしのぎを削りながら様々な試練を乗り越えていくスト-リーです。
(あまり書くとネタバレになるので、ものすごく雑駁な説明ですみません。
ご興味のある方はぜひ本編をご覧ください。)

「アキラとあきら」 劇場公開:2022年8月26日
映画.com 

 

アキラとあきら : 作品情報 - 映画.com

アキラとあきらの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。「半沢直樹」シリーズなどで知られる人気作家・池井戸潤の同名小説を、竹内涼真と横浜流星の主演で...

映画.com

 

その冒頭に新入行員研修として、融資を受けたい企業(製造業)と融資を
していいか査定をする融資係(銀行)にわかれてチームでワークをする、
というシーンがあります。企業チームが「在庫」を積むことで「利益」を
だす、という利益操作があった(であろう)ことを融資係チームが見つけた、
という結果でした。
入社間もない新入社員でそこに気づくのは凄いですが、原価管理に携わる身
としては、どのようにやったのか、ということをつい考えてしまいました。
(さすがに映画ではそこは詳しく説明されていませんでした)

利益操作でありがちなのは「架空売上」(売上実態がないのに売上計上する)
だと思いますが、前述のような「在庫操作(原価操作)」(適切に原価計上
せずに在庫として持ち続ける)もよくある話だと思います。
前者は「不良売上債権」となり、後者は「不良在庫」となっていつの日か損
切りしないといけなくなります。それ以前に不正会計なのでやってはいけない
ことでもあります。
ただ、後者は適切な原価管理ができていないことで、全く意図せず不良在庫
になっている企業(特に中小企業)は多くあると思います。

我々中小企業診断士は、相応に知識がある者としてそういった点に気づき、
サポートができるようにならないといけないなぁ、と思っています。
私は管理会計に携わる身として、そのような機会に向けて日々知識の習得と
経験を積んでいきたいです。。。(がんばります)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築地場外市場の伝統とインバ... | トップ | 多様性~画一的組織の危うさ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minami)
2024-09-11 01:46:02
映画楽しみながら、勉強にもなりそうですね、こういうのって忘れないですしね。アマプラにあったのでぜひ見てみたいです。
映画でアキラと聞くと、AKIRAを思い浮かべました、という方も多いですよね??
返信する
Unknown (柴田純一)
2024-09-03 12:11:32
「アキラとあきら」見たい映画リストに早速入れさせて頂きました。
在庫を積み増してPLを良くする、会計不正の代表的な手口のひとつですが、市場環境などの言い訳も立ちやすいので巧妙にやられると外部からではわからないこともありますね。
返信する
Unknown (森谷進吉)
2024-09-03 07:23:10
決算書から意図しない不適切な原価計算を読み解くことが出来るようになるには、相当の経験が必要になると感じます。数字だけでなく、ここでも三現主義が大切なんだろうと思いました。
返信する
Unknown (山口賢哉)
2024-09-02 22:10:49
実際に適切な原価管理ができておらず、全く意図せず不良在庫になっている企業(特に中小企業)もあり得るのですね。提示される財務諸表は正しいと思い込みがちでしたが、正しくないこともあり得ると頭の片隅に留めて見る必要性を感じさせられました。
返信する
Unknown (永岡伸一)
2024-09-02 20:25:32
現実でも、決算書を取引のある銀行の数だけ複数作成し、粉飾決算を数十年し続けた企業がありましたね。決算を見ながらも、企業の本質を見極められる診断士になりたいものですね。
返信する
1年間、よろしくお願いします! (今村信哉(24期))
2024-09-02 13:32:22
Zoom背景、話のネタにもなりそうでいいですね!意図しなかった不良在庫も含め、耳の痛いことでも伝えた上でサポートできる診断士を目指したいと思いました。
返信する

コメントを投稿

24期のブログリレー」カテゴリの最新記事