皆さまこんにちは、稼プロ!23期生の須藤佳代です。
先日の稼プロ!講義では、志倉講師より熱いお言葉をたくさんいただきました。
あれからずっと、ひとつひとつをじっくり反芻しています。
鼻血を出すありたい姿は何でしょうか?これが一番インパクトありました。
私の根底はなまけものですので、こたつで暮らしたいという欲望の姿はあります。
高校生の頃に海外ドラマ「24」を、24時間こたつで見ていました。忘れられない幸せな冬休みでした。死ぬまでに必ずやりたいけれど自堕落になるので、子供たちが大学生になったら買おうと決意しています。
同じく高校生の頃から、会社を背負う父を誇りに思い、役に立ちたいと思うようになりました。
娘である私に継がせるという選択肢は父の中にありませんが、得意を生かして出来るだけのことをしてきました。力になることがありたい姿であると同時に、継ぐ覚悟がない自分の弱さと無力さに鼻血ではなく涙は出ます。
しかし中小企業診断士として学び始め、新しい出会いがある中で、周りからの期待に全く関係なく、やりたいことが見つかりました。
ソーシャルビジネスです。日本にある虐待といった社会問題を解決する、一部になりたいです。ソーシャルビジネスを支援する診断士として勉強を重ね、一人前になり、いつか自らも事業としてやりたいです。
それが、私のありたい姿です。
そのために、まずは診断士として多岐にわたり経験を積みます。明日からできることは、知識をたくさん身につけ、稼プロ!の課題に全力で取り組むことです。
皆さんはありたい姿、描かれていますでしょうか?
以上、ご覧いただきありがとうございます。
ネガティブフィードバック大歓迎です。特にブログは、コメントしたくなる内容・伝わる書き方、あと10回ほどで確立できるか不安です。長すぎる、結論がわかりづらい、面白くないかななど…試行錯誤ですね。
ぜひよろしくお願い申し上げます。
佐々木晋さん、コメントありがとうございます。小暮さんの「社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた」読みました!とても勉強になりました。こちらの本も読んでみます!!ありがとうございます!!(さきのコメントで桃太郎さんとお間違いして返信してしまいました。大変失礼致しました。削除済みです。)
彼は本も出していますのでぜひ読んでみてください!https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88-%E3%80%8C20%E5%86%86%E3%80%8D%E3%81%A7%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E6%83%B3%E3%81%84%E3%81%A8%E9%A0%AD%E8%84%B3%E3%81%A7%E7%A8%BC%E3%81%90%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9-%E5%B0%8F%E6%9A%AE-%E7%9C%9F%E4%B9%85/dp/4478105502
曽我さん、コメントありがとうございます。とても嬉しいです、一緒にがんばりましょう!
稼プロ!を通じて自分を見つめなおし、進む道が見つかった先輩も多くいらっしゃると思いますし、須藤さんもそうなるといいですね。私も模索中です。