東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

BPR

2016-03-21 15:14:09 | 15期生のブログリレー

15期生の美宅です。

今更感がありますが、「リエンジニアリング革命」を読みました。平成5年、ちょうど私が新入社員として入社した年に発刊されたBPRブーム火付け役の本です。

BPRにはいろいろな評価がありますが、同書には気づきも多く純粋に読んでいて楽しかったです。やはり原著にはパワーがあります。

相当尖った破壊的な主張のため、同意できる箇所、できない箇所がはっきりします。基本的にはそのまま実践するには過激なコンセプトだと思いますが、本質ついていると感じた部分も多くありました。

・顧客価値の提供、という切り口で業務プロセスを見直す
・顧客もプロセスの中に取り込んでしまう
・品質、サービス、スピード、、といった顧客が評価する指標にフォーカスする
・ITを使ってこれまで実現できなかったプロセスを構築する etc...

BPRと名の付いたプロジェクトを多数経験しましたが、その経験から?と感じた部分。

・今のプロセスを本当に捨ててしまう
・ITの過大とも思える評価 etc...

理屈は正しそうだが実際どうなのか疑問に感じた部分。

・プロセスを実行するために最適な組織構造にする

経営戦略とは、特定の条件下で効果があった取り組みを体系化したもの、と理解しています。そのため普遍的でどの時代にも通用する正解はありません(だからこそこれだけ多くの戦略が提案されている)。

戦略そのものの優劣ではなくどの戦略を選びどう実行するのか、が重要なのではないかと思います。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育成塾からのご案内

2016-03-20 12:00:57 | 15期生のブログリレー

スタッフの武井です。

温かい日が続くようになりましたね。
そして、卒業、卒園の季節となり、4月1日からは年度も変わり、桜が咲いて、入学、入園の季節がやってきて、まさに春到来ですね。

春は、模様替えをしたくなったり、髪形を変えたくなったり、自己啓発に向けて新たに何かを初めてみようかな?と思う、子どもも学年があがるのでなぜか勉強にやる気になったり、不思議な季節ですね。

そんな自己啓発に向けて、何かをやろう!何か始めなきゃ!と考えている診断士の方へ
「稼げる!プロコン育成塾」からのご案内です。

その1.6月開講の16期生を募集します。
 「診る」「書く」「話す」「聴く」という診断士に必要な基本的なスキルアップをめざし、自身のキャリアプラン実現にむけてのカリキュラムとなっています。
 ○期間:6月25日(土)開講~5月下旬 全10回(うち1回は合宿形式)
 ○費用:12万円
 ○募集人数:15名

 

その2.4月16日(土)スプリングフォーラムではブース出展します。
 東京協会のビッグイベント「スプリング・フォーラム2016」では、ブースを出展し、講師、事務局、現役生にOB生らがチラシを片手に育成塾の紹介をいたします。
 ぜひ、お立ち寄りください。

3.模様替えの意味を込めて、HPもリニューアル!
 
新事務局から新たに「稼プロ!」という呼称をいただきましたので、アドレスも一部変更して、リニューアルしました。
 内容、ちょこちょこ更新していくので、こちらもこまめにチェックしてください。 

 http://www.cs-office.co.jp/kasepuro.html

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業デューデリジェンス

2016-03-19 11:00:00 | 15期生のブログリレー

育成塾15期生蛭川です。

4月から事業デューデリジェンス(以下、事業DD)のプロジェクトに携わる
ことになりました。


第7回の育成塾で寺嶋直史(てらじまなおし)先生の講義がありましたが、
寺嶋先生は、事業DDを含む事業再生コンサルタントとしても豊富な実績が
あり、多方面でご活躍されています。
また、事業DDに関する書籍も執筆されています。


事業デューデリジェンスの実務入門(中央経済社)
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E5%AF%BA%E5%B6%8B%E7%9B%B4%E5%8F%B2/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E5%AF%BA%E5%B6%8B%E7%9B%B4%E5%8F%B2


事業DDとは、コンサルタントが企業を調査・分析し、その事業のありのまま
の現状をあぶり出して、今後のあり方を示した「事業調査報告書」を作成
することをいいます。(出典:上記書籍)

(中小)企業でも特に業績が悪化して、資金繰りが厳しい企業を再生企業といい、
この再生企業を通常の企業に復活させる事が、事業DDの役割です。


寺嶋先生の書籍でも言及されていますが、再生企業のほとんどは通常企業に
復活できます!(社長さんがあきらめない限りという条件はつきますが。)


さあ、頑張っていきましょうー^^。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告のおすすめ

2016-03-18 11:00:00 | 15期生のブログリレー

15期生の高橋です。
今週、確定申告を提出してきました。
毎年、申告期限直前に集中して作成することが恒例行事となっています。

私の場合、副業なので、青色申告控除をすると事業所得は毎年ありません。源泉税が還付されるだけです。しかしながら、昨年1年間を振り返る機会ととらえています。

日々の交通費の算出や経費の支払い、結果としての売上入金などを時系列で整理しながら、
・昨年新たに始めたことは何か
・活動成果として何があるか
といったことを、振り返っています。

売上は昨年比で3割増えました。(とは言っても、売上絶対額はまだ低水準です)
売上が増えるということは、成長を意味します。副業であれ、活動が広がっていることを示していますので、売上の成長が続くよう、今後も新たな機会にチャレンジしたいと思います。

活動の広がりとともに、経費も増加しています。昨年は、旅費交通費、会議費、図書研修費が大きく増加しました。旅費交通費はバカにできませんね。電車を乗り継ぐと、1回の活動で500円前後の交通費が発生しています。年間累計した金額を見て、毎年びっくりしています。会議費は、主に懇親会費ですね。懇親会の回数は確実に増加しました。図書研修費には、育成塾の年間受講料などが含まれます。

事業収支は、何とかプラスになりました。育成塾のコストを売上で賄えたので、ホッとしています。

育成塾のコストは、先行投資です。成長し続けるためには、今後も勉強会や書籍などの先行投資は必要です。利益の範囲内で先行投資を続けたいと考えています。

確定申告を開始した8年前は、赤字でした。諸会費の負担が重いと感じていました。
今は、青色申告で所得ゼロ、源泉税の還付で小遣いが増える程度です。
次は、青色申告控除後で所得をプラスにしたいですね。そうなる頃には独立が見えてきそうです。

独立している方は当然、確定申告していますが、二足のわらじ(副業)の方も確定申告してみては如何でしょうか。日常に追われて、自分自身を振り返る機会は少ないと思います。確定申告すれば、必ず毎年、同じ時期に1年間を振り返ることができます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズの経済波及効果

2016-03-17 18:00:00 | 事務局からのメッセージ

みなさん、こんばんは。
「稼げる!プロコン育成塾」、事務局の三好康司です。

 今月3月8日に、「5人目のビートルズ」と言われ、ビートルズを有名にしたプロデューサー、ジョージ・マーティン氏が亡くなりました。90歳でした。

 私は、中学生の頃以来のビートルズファンです。大学時代のバンドメンバーであった家内との新婚旅行は当然イギリス、ビートルズの生まれ故郷であるリバプール、数々の名作を録音したロンドンのアビーロードスタジオ周辺など、夢のような気持ちで、お互い初の海外旅行を過ごしたことを覚えています。

 また、社会人となってからも、ニューヨーク出張時にジョン・レノンが狂信者に撃たれ亡くなったセントラル・パーク付近の住まい「ダコタ・ハウス」前で合掌・黙祷したり、故ジョージ・ハリスン、今もバリバリで頑張っているポール・マッカートニーの来日コンサートを見に行ったりと、相変わらずの“ビートルズ・マニア”です。

 あっ、いけない。これでは全くビジネスに関係ない、単なるファン・ブロブだ!

 1964年、ビートルズは全米ツアーを大成功させます。音楽の中心はアメリカでした。当時のイギリス首相は、「ビートルズは、今や我が国の秘密兵器だ。もし、どこか我が国に対して輸出超過の国があれば、ビートルズが行きますよと言えばよい」話したのが伝説になっています。

 リバプール市議会の最近の調査によれば、同市に対するビートルズの経済波及効果は、毎年8200万ポンド(約134億円、1ポンド=163円換算)、毎年200万人の観光客がビートルズ目当てにリバプールを訪れているそうです。

 さらに、ビートルズ以降、イギリスのロックミュージックが、“ブリティッシュ・ロック”として世界的に有名になっていきます。2013年の段階で、イギリスの音楽産業は、イギリスの観光産業に約22億ポンド(約3,500億円、1ポンド=163円換算))の経済効果をもたらしています。音楽フェスティバル参加、ライブを見る、宿泊、レストラン、バー、その後の観光費用などが含まれています。

 我が国も、最近インバウンド需要が著しいですね。日本の音楽も、ビートルズの様な経済波及効果をもたらすことを期待しています!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする