東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

「働く」と「稼ぐ」の違い

2017-01-16 07:00:00 | 16期生のブログリレー

プロの皆様

 16期生の八木原です。

本年もよろしくお願いします。

 今日は、稼げるプロコン塾の「稼ぐ」という言葉について

ある方から伺った興味深い話を書きます。

 

稼ぐという意味は大辞林によれば

①働いて収入を得ること。また、その収入。 「良い稼ぎになる」 「 稼ぎが少ない」

②生活の資を得るための仕事。また、その仕事に励むこと。 「野良稼ぎ」

だ、そうです。

 

では「働く」という言葉と「稼ぐ」の言葉の違いは何でしょうか?

大辞林では、稼ぐの中に、働くがあります。

働くは手段であり、稼ぐは成果です。

 

その方の実家は、和歌山県で代々下駄屋を家業としていて、下駄を作っているだけでは

稼ぐことにはならない。それを収入に換えることが稼ぐということなのだ。

そう言いながら毎朝、下駄を台車に積み込み、稼いできてね!を背中に感じながら家を

出る。家は貧しくて中々稼げなかったといっていました。(貧乏かどうかは諸説ありますが)

 

そこで、多くの企業人は確かに「働いて」いる、しかし、本当に「稼いで」いるのだろうか?

と痛烈な指摘があったことを記憶しています。

 

診断士として独立して、良かったことは、この違いが身にしみて良く判った事です。

仕事の価値は、全て受け取った側が決めてゆく、この当たり前のことに直面して、四苦八苦し、

磨かれてゆくことは独立する醍醐味だと思います。

 

「稼ぐ」という言葉は時に揶揄されます。仕事の目的にはなりえませんが職業人の原点としての

深い意味があると私は思います。

 

ちなみにこの話は、私の元部下の結婚式の披露宴で聞きました。話したのは新婦の叔父上で、

当時小泉内閣時代の現役閣僚の一人がわざわざ新幹線で大阪まで駆け付け、スピーチした

内容の一部です!会場のみんなが一気に引き込まれたのを覚えています。

 

私もスピーチさせられたのですが、その順番は、なんと、その直後でした。

今で言う「公開処刑」そのもの、しかし会場がざわついていて誰も聞いていなかったのが幸いでした。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●●はたぶん95%は煩悩と徒然でできている。

2017-01-15 06:00:00 | 16期生のブログリレー

遅ればせながら、あけましておめでとうございます●●こと、16期の藤田です。

 

宿題などで慌ただしい年末年始です(継続中)。昨日は雪の中で電車で2時間くらいのところでアポが重なり焦りましたが、お天道様と鉄道様の頑張りおかげで乗り切れました。。。タイトルはある宿題の関連で過去のタイトルを眺めていた時に、ふと閃いて、こんなタイトルの本を書いてみたいな、と思ったため、記念に備忘に載せてみました(現実逃避ともいいます。題名に意味はありません)

 

以下、講義はありませんので、徒然なるまま書かせていただきます。

 

 

【個人的にトレンドではないかと感じていることたち】

●世界はなんか変わりたい?

トランプさんの当選、イギリスのEU離脱もそうですが、世界の集合意識がなにか変えたいとと思っていて、どうすればいいかわからないけど、選択を変えよう、な感じがします。

 

●手順より経験のバリエーション

お仕事でGoogleのサポートに問い合わせる機会があり、「ぐぐってください。いろいろでてますから」と連発され(たしかに社名だけど...)衝撃を受けました。

 

意味や手順はキーワードがわかりぐぐればみつかります。そこはデフォルトで、起きそうなことのキーワードをどう見つけてキーワードを関連づけるかと、実際手順をやったかの成功失敗の蓄積や経験値とどう組み合わせて次につなげるかが差がつくのだと感じました。でもいいますよね、「いうはやすし」って^ ^

 

●キャラ力とコラボ

世界が1つになり、インターネットで検索できてつながる以上「ある分野で最先端」はよほど突き抜けないと通用しなさそうです。100人が5人とか。狭い領域で外部に接触させないよう囲い込んでトップになる手もありますが、やりたくないのでそれは除外。

 

1つはキャラ力、説明力。PAPPさんのコスチューム、松野明美さんの一行コメント、池上彰さんみたいに穏やかでやさしい口調でずばっと鋭いこと切り込んでにこっとするとか。組み合わせがあればいけるのでは?と。

2つは、つなげる、連携しあう発想。マッチングし、繋げて、しかけられる人、磨ける人になりたいです。

 

●誠意と信頼はお金で買えないことにみな、気付き始めた?

IT化、マニュアル化されているけど、できないものがあると気付き始めてきました気がします。

それが稼プロ三意トップの「誠意」!それによって得る「信頼」。

エアBABなどC2C(シェアドエコノミー)も実は誠意を示す評価が全てだったり。

 

誠意、信頼は計画や全体設計に組み込むべきものだけど、全体像やどうワークするかがわからないと組み込みづらいです。それが実践できるかは別として基準だと知ってるかも必要な気がしました。

2017年は、ますます稼プロ時代です!

【それを経て、2017年の抱負】

●やや本業回帰?

この1年企業内診断士として自由を謳歌しておりましたが、諸処の事情で本業が忙しくなりそうです。

実践できる素敵なチャンスである一方、息苦しい、心折れる場面も多そうで、診断士活動で充電し、癒されたいです。

♯なにかit系資格取ろうかしら。。。

 

●診断士の筋トレ引き続き

ご縁をいただいた稼プロ、協会活動、自主団体活動、執筆、プロジェクトなど、三意を尽くして修行を続けたいです。いま話題の「経コン」も惹かれてます。

移動もします!ああ交通費・・・

 

●直感の筋トレと実践

綺麗なもの。素敵なもの。優しいもの。楽しいもの。わくわくするもの。おいしいもの。悩みが解かせるもの。。

 

まわりに個人授業主や起業家予備群とかアーティストさんとかなにかやりたい人が増えてきました。マネタイズでサポートして、心置き無く専念できるよう、フォローをしたいです。

 

そのつながりで筆名刺も作る予定です!

来期稼プロに入られる方など、これからご挨拶する方にはお渡ししたいとおもいます。

 

***

 

昨年は学びシェアが高すぎたので、バランスを取る意味でも徒然なことをやっていきたいです。

長くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

 

 

*** 

 

 

第1回:2016-07-16「初めまして。16期藤田と申します。
第2回:2016-08-07「見えた、読んだ、喋った、はしゃいだ+serendipirty?第1回第2回稼プロ!ウィークエンド
第3回:2016-08-30「「筋トレ」で検索/実践の難しさ第3回振り返り」
第4回:2016-09-22「見習い中小企業診断士、フラワーエッセンスを語る。
第5回:2016-10-15「中小企業診断士はアンチエイジング資格!?/合宿の振り返り。
第6回:2016-11-07「中小企業診断士らしくフレームで語る「ピコ太郎」/授業振り返り
第7回:2016-12-07「アドバイスは聞いてみるもの
第8回:2016-12-23 「私がなりたい専門家

第9回:2017-1-15 「●●はたぶん95%は煩悩と徒然でできている。」

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は春から幸先いい

2017-01-14 10:00:00 | 16期生のブログリレー

今年は春からいいことがあったのでその話をします。

1月4日に中央支部の事務所開きがありました。
入室する時に1000円のカンパをし、筆ペンで記帳し、くじ引きの番号札をもらいました。
6時前には乾杯が始まり、7時頃からくじ引きの抽選がありました。
なんと最初の番号が私のだったのです。
抽選とかくじ引きではほとんど当たったことがないのでびっくりしました。それも一番目です。
当選者は今年の抱負を述べるように言われたので、「今年も全力疾走します!」と宣言しました。

くじ引きに当たったのもいいことなのですが、もっといいことがありました。
いただいた賞品は博多の老舗の和菓子でした。準備と運営のために4時ころから来ておられる
総務の方々に差し上げようと思ったのですが、数が全然足らないので自宅に持ち帰りました。
そうしたら、妻がことのほか大喜びしてくれたのです。収入のない旦那の陰でずいぶん我慢して
いたんだなとあらためて気づかせてもらったことがもう一つのいいことです。
くじ引きは稼ぎではないのですが、獲物をとってくるのは家族にとってうれしいことなのだなあと
思いました。 

さらにもう一ついいことがあります。サラリーマンの時は稼ぎが振り込まれているのがあたりまえで、
給料日にあらためて感謝されることなどありませんでした。獲ってきた獲物に対して感謝されるのが
こんなに幸せなことなのだと気が付けたことが一番大きな喜びでした。独立の成果です。

少し稼げるようになったら、日頃の感謝の気持ちを振り込まないで、現金か物品で手渡そうと決め
ました。それにしてもあんなものであんなに喜んでもらえるなんて。今年は春から幸先いい。

余談ですが、中央支部の方には1月17日のeニュースにも私の今年の決意が載っていますので
ご一読いただけると幸甚です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページの話

2017-01-13 23:35:01 | 16期生のブログリレー

皆さん、こんにちは。富岡です。

 

私は、自分のホームページを一応持っています。

Jimdoというホームページ作成サービスを使ったものです。

自分で入力するタイプで、製作費は無料でした。

サーバー費用は年間11,340円です。

 

このホームページを通じて仕事の依頼がくることは、

今まであまりありませんでした。

しかし、なぜかわかりませんが、昨日、今日と連続して

ホームページを見た人から発注がありました。

 

ひとつは、ある都市の産業経済局からで、2時間の講演、

もうひとつは、創業支援センターから活力向上プロジェクトの派遣です。

 

やはりホームページは、あったほうが良いのだなと思いました。

 

富岡 淳

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標

2017-01-12 17:37:16 | 16期生のブログリレー

16期生の原田です。みなさんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

私も新年1回目の投稿にあたり、昨年の振り返りと今年の目標について書きたいと思います。

 

平成26年度の診断士試験に合格しましたが、仕事の都合で青森県に住んでいた関係で、診断士の活動を始めたのは昨年の春からになります。

 

知り合いも居らず、右も左もわからない中で、春のスプリングフォーラムに参加し、その場で東京協会の中央支部に入会しました。その時は、何もできないまま時間が過ぎていくのは避けたいと思っていたからです。

 

稼プロ!とのご縁も、その時に声を掛けていただいたところから始まりました。活動初年度のマスターコースを、プロコンとしての考え方や基本的なスキルを学べる稼プロ!で始められて良かったと思っています。

 

その他、部会にも2つ入りまして、支部活動も参加させていただいております。活動初年度としては、良いスタートを切れたと思っています。

 

今年の目標ですが、まずは診断士の登録がまだですので、今年の出来るだけ早い時期に登録したいと考えています。2月の5日間コースに申し込みをしました。

 

また、今年はもう一つマスターコースに参加することを決めています。姫田さんと同じ「経コン塾」に参加する予定でいますので、姫田さん、引き続きよろしくお願いします。

 

その他にも、少しでも実際のコンサルティング活動に携わっていきたいと考えております。チャンスがあれば、積極的に行動していきたいと思います。

 

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする