東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

5年後、10年後、20年後にここにコメント入力したいです

2017-06-20 16:54:24 | 16期生のブログリレー

16期生 鯉沼です。こんにちは。
最後の投稿になりました。

一年前の最初の投稿を見ると、塾長からの宿題を受けて自分なりの三意の定義をしていました。
読み返してみましたが、、、、このままでいいです(笑)

え?

いやいや、確かに生まれ変わったら高田純次になりたいと願う私ですが、今日この場でテキトーに済ますことはしません。

一年前、真剣に考えたことに(今のところ)間違いはありません。
今後の独立に向けた自分なりのミッションも定義して最後に記録したいと思います。

【私のミッション】
顧客の能力を信じて、その力を引き出すことです。

【私のバリュー】
私はここにあげる三意を自らの行動の礎とします。

  • 誠意
    常に顧客の理解に努め、気持ちに寄り添い、夢やビジョンを安易に否定することなく前進することに寄与したいと思う心のこと
  • 熱意
    誠意から導き出される自分のすべきことを、言葉だけではなく行動をもって示そうという強い意志、または行動そのもののこと
  • 創意
    熱意をもって顧客に接する際に、自身の価値観に陥らず、押し付けず、俯瞰することを忘れず全体を前に進めるための配慮や工夫をすること

上では「顧客」と書きましたが、「ご支援先企業」「ご利用者」「クライアント」などなど、私の活動したい領域では表現はさまざまです。それらの総称です。
ビジョンも考えていますが、それは近い将来、独立をするときに、どこかで宣言いたします。

稼プロのみなさまへの感謝の想いは、とてもここでは表しきれませんが、一年間、本当にありがとうございました。
5年後、10年後、20年後の同期の仲間や自分がどのようになっているのか、とても楽しみです。

今後とも、よろしくお願いします。

鯉沼和久

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼プロ!三意が人生を変える。

2017-06-19 12:00:00 | 16期生のブログリレー
こんにちは、今日のブログを担当する水谷 清です。


今回でブログの投稿も最後となります。


1年間ありがとうございます。 最後にやはり稼プロ!の三意を自分の言葉で締めくくります。


誠意


『私利・私欲を離れて、正直に熱心に事にあたる心。まごころ。』


 信頼関係を築くために最も大切なもので、仕事のみならず人生をよりよく生きるために、常に心に刻んでいきたい言葉です。別に聖人を目指そうと思っているわけではないので、私利・私欲を求めず、一方的に損をしていいということではないと思っています。私の目指す誠意は、相手のことを考え、相手のニーズも考慮して、自分のニーズも満たしていくことです。よく言われる言葉で、WIN-WINの関係です。自分では、誠意だと思っていることが、相手によっては余計なおせっかいということもあります。相手を理解するということを、常に心がけ、誠意を実践していきます。


熱意


『物事に対する意気込み。熱心な気持ち。』

 自分のやりたいことに対して、情熱を持って続けることと思っています。どんなことがあっても前に進み続ける意思、何があっても絶対に諦めない意思、どうしても突き破れない壁は、迂回してみたり、少し戻ってみたり、思考錯誤しならが、壁を超えてきたと思っています。これからも諦めず、どんな不恰好でもいいので、這ってでも前に進み、たとえ戻ることがあっても諦めず、目的を達成していきたいと思います。


創意


『新しい思いつき。独創的な考え。』

 創意は、何も世の中の誰も知らないことを思いつくことではないと思っています。一つのことにとらわれず、常にいい方法がないか考える続けること、今あることを他に転用してみたり、組み合わせてみたりと工夫することだと思います。解決しなければいけない問題にぶつかった時、あらゆる方法を考え、工夫し、一番いい方法を創り出していくことだと思っています。


最後のブログの振り返りでバックナンバーをつけました。


[バックナンバー]
 6月29日:稼げる!プロコン育成塾に入塾し、これから楽しみです。
 7月21日:インサイダー取引規制について
 8月13日:インサイダー取引規制(重要事項)
 9月 5日:インサイダー取引規制(公表と株券等の売買等)
 9月28日:ふらっと一人旅(小豆島)
10月21日:ディズニーランドへ行こう!!
11月13日:ディズニーランドに行ってきました。
12月 6日:生命保険を知ろう!!
12月29日:「君の名は」
 1月21日:嫌われる勇気
 2月13日:「幸せになる勇気」で学んだこと
 3月 8日:労働生産性向上のアイデア
 3月31日:サービス業のオペレーション改善のヒント
 4月23日:首都圏外郭放水路見学の魅力
 5月16日:「稼プロ!」1年の振り返り
 6月 6日:シェアハウスを作って運営し楽しみたい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼プロは卒業しますが。。。

2017-06-18 14:17:43 | 16期生のブログリレー
16期の貝井です。

稼プロブログは最終回です。
また、来週の土曜日には卒業式を迎えます。

これでお世話になった稼プロともお別れ。
今後は稼プロで得たスキルと思い出を胸に自分の道を進んでいこうと思っております。

さて、前回のブログでも書きましたが、今年は経営コンサルタント養成講座を受講することにいたしました。

昨日はその記念すべき第1回の講義でした。

会場に行ってみると、なんと受講生のうち11名が稼プロOB!
事務局も入れると、14名が稼プロOB!

ということで、稼プロの延長のようで、卒業したという実感があまり沸かない私なのでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つの「ひよっこ」

2017-06-17 07:00:00 | 16期生のブログリレー

「稼プロ」の皆さま

16期生の八木原です。とうとう本日が最後の投稿となりました。

(人生最後の日ではありません。)

 

今日は3匹の子豚ならず、3つの「ひよっこ」話です。私は普段TVをほとんど見ませんが、最近NHKの朝ドラ「ひよっこ」にはまり、毎日欠かさず見ています。主人公が新天地で周囲に気を遣いまくりながらハラハラドキドキの毎日を懸命に生きる姿が、今の私と重なるようで、何となく情けない思いがありながら、すごく共感を覚えています。

 

さて、一つ目の「ひよっこ」話ですが、私は一昨日から2日間、富山県に出張して来ました。ほんの数年前までは5時間以上かかったものが、「北陸新幹線」が出来てからは、たったの2時間余り!隔世の感があります。その富山駅を降りた途端、かつて私が社内起業したフランチャイズの1号店が富山駅前にあった事を思い出し、(なんで忘れていたか!)ご挨拶してきました。今から8年前、フランチャイズ事業など全く経験の無い私が、ほぼ思いつきで起ち上げ、販路開拓をして下さる企業と共同で始めた事業で、当初はまさに手探り状態のままスタートしました。そんな「ひよっこ」の事業を信じ、社員の反対を押し切りながらも決して安くない資金を投じ、加盟して下さったのが富山駅前にある1号店の社長様でした。私は信じて頂いた恩義と、これから先の事業展開の事もあり、しばらくの間、必死の思いでその店に通いました。幸いにして事業は期待以上の成果を収め、それに気を良くして下さった社長様から良い噂を全国の同業者に流して頂いたと聞きました。それが成長の呼び水となったことは確かです。その後、フランチャイズ本部自体は紆余曲折を経て変化しましたが、昨日、店舗をお伺いして感激したのは1号店の売り場が開店時のほぼ倍近くまで広がっていた事です。未知の事業を進める不安と期待が入交じる中で取組んできた仕事が、今なお生き続けている姿を目の当たりにし、何とも言えない自信と感謝の気持ちに包まれました。

 

実は、このフランチャイズ事業と中小企業診断士は私の中では深い繋がりがあります。今から20年近く前の前職でのこと、当時、携わっていた文具・雑貨の小売事業で、コンセプトを再構築する必要性を感じていた頃のことです。これが二つ目の「ひよっこ」の話になります。その仕事を中小企業診断士の先生にお願いしましたが、その時出来上がったプランは実に素晴らしく、作成から何年も経ったフランチャイズ事業起ち上げ時でも、考え方の基礎になっていました。その仕事をして下さった中小企業診断士は「ひよっこ」と言えば大変失礼ですが木暮さんという診断士になってまだ日も浅い先生でした。真摯に取り組んでいただき、出来上がったプランは難しいことを分かりやすく整理し、しかも写真や絵にもひとつひとつこだわりがあり、誰にでも主張が伝わる優れたプランでした。その後も折に触れ、読み返してはブレを正してくれるプリンシプルのような役割を果たしてくれました。その資料は20年経った今でも私の手元に大切に保管しています。そして今、中小企業診断士として独り立ちして当時の先生がどのような思いでプランを作られたのか、少しは理解できるようになりました。その後、いくつかのコンサルタントに仕事をお願いしましたが、資料を大切に保管しているのは、後にも先にも木暮先生とPのつく大手コンサルティングファームから出して頂いた(ちと高額な)プランだけです。私も木暮先生のように、顧客が何年間も捨てられないような実のある資料が作れる診断士になりたいと願っています。

 

そして、三つ目の「ひよっこ」は今の私です。オイオイお前のどこがそんなに可愛いのか!と怒られそうですが、はた迷惑する周囲の方の思いはさておき、コンサルタントとして新しいスタートを切り、どきどきはらはら一喜一憂しながらも刺激的な毎日を過ごしています。慣れ親しんだ仕事を続けていればこうした苦労をすることも無いわけですが、それで本当に気持ちを未来に向けて行くことができるか!そして木暮先生のように何年も生き続ける緊張感のあるアウトプットを残すことができるか!と思います。いい年した「ひよっこ」と皆に揶揄されても、私は挑み続ける人生を歩み続けたいと心ひそかに願っています。

 

「稼プロ」の皆さま、一年間ありがとうございました。

そして、これからも宜しくお願い致します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年の振り返りスペシャルその3 ついに本当のファイナル・・・

2017-06-16 06:00:00 | 16期生のブログリレー

おはようございます。16期藤田です。
最終講義を終え、約1週間後には16期としての卒業式と、17期の第1回が始まります。
「1年の振り返りスペシャル」と名付け繰り返してきたブログも本当に今日でファイナル(最後)となりました。

最終講義、感動的でした。
「1年で、人は本当にこんなに変わるんだ!」と多くの方の独立宣言や、これからのビジョンのお話を立ち会わせていただき、身体で心で感じました。

稼プロ!でも伺った記憶があり、最新の理論では
「集団はつながっていて、誰かにおきたことは、みんなにおきえるという経験である」
という捉え方をするらしく、そう思い込んでいます。
##もちろん、活躍したり、決断し、行動し、実践する人たちをレスペクトする気持ちは変わっていないです・・

16期を含め稼プロ!のメンバーが生き生きしていて、数多くの決断をしたことは、
私に前向きな影響を与えていて、一緒にこの1年過ごさせていただいたことに感謝しています。

***

実は、ここしばらく、いろいろなことがあり、気力体力がやや落ちていました・・・
この先、1年どうしようとおもっていました。

一方、稼プロ!で教えていただいた誠意、熱意、創意をその時々でやってきたことがつながり、
わくわくする出来事やチャンス、ご縁も与えていただきました(いえなくて、ごめんなさい)
それらの出来事は、
「自分のやりたい主体性を持って生きること」
「相手のことを信頼し、その人のやりたいことをサポートをすること」
について稼プロ!以外でも、実際に行動を起こしている方との出会いだったり応援してくださったり、伝えてくれました。

これって・・・稼プロ!で学んだことだった!と。

私の最終講義の決意を聞いた、塾長はコメントしてくれました。

「藤田さんはもやもやをカタチにして、人と人とをつなげたいんですね、それは最初から、一貫していましたね」

まだ自分が独立するとか、企業内といってもこのままいくとか、新しい場に行くか、支援者という立場なるか・・・
そして、どの地域をメインとするのか・・・は見えてきません。

原因はなくなったわけではないので、よく、落ち込むと思います・・・
この1年、稼プロ!や診断士としての活動で学んだことを実践しながら、
目の前に現れた人々や経営者のみなさま、創業、何か始めたい人と一緒につくっていきたいとおもいます。

――

【三意=誠意・熱意・創意について】
三意について振り返りをしましょうと、第1回のブログで書いたので、まずは、第1回目をみずに書いてみました。

【誠意】
Before:信頼をもって、誠実に尽くす気持ち・スタンス(長期的に本気で幸せや発展を望む)
After:
相手が求めていること(今そこにみえるもの、みえないもの)を含め、自分のもてるベストを出すこと⇒熱意や創意につながる。
うまくいくこともあれば、失敗するかもしれないし、かっこ悪いかもしれないけど、いいのそれがその人がいつか将来どこかで思ってくれたらいいじゃない。
ちゃんとやっていれば、自然に価値観に会う人に自然に巡り合って力強い奇跡が起きる、そうだったでしょ?
⇒3次元になりました(笑)

【熱意】
Before:情熱をもって取り組む態度(本気で幸せや発展のために尽くす)
After:
優先度付けはある程度したうえで、しっかり、出しつくすこと。ただ徹夜を続ければいいんじゃなくて、メリハリを考え、
相手が困っていたら、火事場パワーを出すこと、長期的な人間関係でたまにぶれでも、安定した高いクオリティを出せること⇒創意につながる。
熱意があう人をちゃんと見極めて対応することも大事⇒それが誠意につながる。

【創意】
Before:提供する気づきやクリエイティビティ(幅、広がり)(広い情報からベストを選択できるようになる)
After:
たいがい誰かがあってのことで、相手も何かを持っていて、自分も持っているものを総動員してすり合わせて最高のものを作る。
いつもアンテナを張ったり、事前に調べたり、事後にフレームワークで、分析をしたりしてファクトとちゃんとあわせていく。
相手あってのことは⇒誠意につながり、熱意がない創意は絵空事⇒熱意につながる。


3次元になっていたこと、3つはつながっていたことが理解できてきました。

次回からは、17期事務局として書かせていただきます。
17期の皆様も、同じようなにくわくする、よい方向に向かっていく場に立ちあえるよう、
だらだらと書くのはもうやめることにしますので、
今後ともよろしくお願いいたします。


バックナンバー
第1回:2016-07-16 「初めまして。16期藤田と申します。
第2回:2016-08-07 「見えた、読んだ、喋った、はしゃいだ+serendipirty?第1回第2回稼プロ!ウィークエンド
第3回:2016-08-30 「「筋トレ」で検索/実践の難しさ第3回振り返り」
第4回:2016-09-22 「見習い中小企業診断士、フラワーエッセンスを語る。
第5回:2016-10-15 「中小企業診断士はアンチエイジング資格!?/合宿の振り返り。
第6回:2016-11-07 「中小企業診断士らしくフレームで語る「ピコ太郎」/授業振り返り
第7回:2016-12-07 「アドバイスは聞いてみるもの
第8回:2016-12-23 「私がなりたい専門家
第9回:2017-01-15 「●●はたぶん95%は煩悩と徒然でできている。」
第10回:2017-02-08: 「祖母が教えてくれた、、」
第11回:2017-03-02: 「いいひと」だからこそ稼げる、報われる!~稼プロ!で起きたほんとうのこと。
第12回:2017-03-25:体験レポート:今まさにそこにある「連携3.0」

第13回:2017-04-18: 稼プロ!でOSを手に入れてました。。。二重生活で学んだもの
第14回:2017-05-10: 1年の振り返りスペシャルその1 稼プロ!で手に入れたOSについて
第15回:2017-06-02: 1年の振り返りスペシャルその2 診断士で得た?気づいた?副次的な効果

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする