変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

急騰と窮迫

2024-07-23 10:55:19 | 日常生活

連日の暑さとゲリラ雷雨
昨日は、大変な目に合われた方々が多かったようで・・・
とてもお気の毒な映像を何度も見ました
停電に合われた世帯もあったようで、とんでもない日でしたよね


自分の身体は自分で 守りましょう!
と わかっていても 皆さん 熱中症で救急車で運ばれる高齢者の
多いことか

くれぐれも自分だけは 大丈夫 と いう意識を持って
自分の体に目を向けたいものです


今日は、朝から 脳トレ  漢字の書き取りを勉強しています
読めるけど 書けない  皆さんそうだと思います

忘れてもいいから 漢字を同じ字を昔 ノートに書いたように
メモ用紙(新聞広告の裏)に 練習繰り返しています

字が小さすぎる時は、虫メガネ活用しています(笑)



今日は、東京新聞記事から ご紹介します



だからか、高齢者と子どもは
暴れん坊将軍と水戸黄門   好きですよね(笑)
亡き母も私も 昔 11時~の五チャンネルと六チャンネル
見てましたっけ(笑)

悪徳政治家 たたっきる ですね




         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の押し花教室 | トップ | 手作りブレスレット »
最新の画像もっと見る

日常生活」カテゴリの最新記事