今日(9/8)は「RT高崎囲碁部」の月例会でした。
「RT高崎/囲碁部」単独としては、昨年の11月以来で久しぶりです。
参加者は8名と5年ほど前までに比べると、半分程度と低迷しています。
同じ事業所に勤めている時は仕事を含めて何らかのつながりあり、囲碁部の行事にも結構参加しますが、定年などでO・Bが増えてくるとつながりも薄くなり囲碁から離れていく人も多くなります。
また囲碁から離れる要因として、棋力の向上心に限界を感じて遠ざかっていく人もいます。
壮年の頃は仲間と競争意識をもって対局していたのが、闘争心や学ぶ意欲が減退すると面白味も低下します。
これから高齢化社会を迎え余暇時間も増えるでしょうが、囲碁の楽しみ方は棋力に関わらず色々あることを知ってもらい、一人でも多くの囲碁ファンが増えることを願う次第です。