国際学会で台湾に来た。今回はまぎれもなく病理の学会。
私の発表は明日。昨日のショックからあまり立ち直っていないのだが…
仕方がない。連戦もまた、試練。
羽田の国際線ターミナル、正式オープンになってから来るのははじめてだが、あまりのきれいさにびっくり。去年、北京に行ったときに便利だと思ったが、どんどん使わないともったいない。
台湾の気温は28度、湿度はどのくらいだろう、夏の日本と同じようなもの。
タクシー代が安くてうれしい。
故宮博物院に立ち寄った。
清朝時代の財宝を目の当たりにして驚いた。
我々日本の歴史も相当なものだと思っていたが、やっぱり中国4000年の歴史はすごい。
台北駅近くのホテルに投宿。駅舎がやたらでかい。
オートバイが多くて、オートバイ専用のエリアがあるのには驚いた。
さて、今夜は夜遊びせずに、原稿チェック。
いまさら、手を加えても仕方がないので、恥ずかしくないように整えるだけにしよう。
あとは、読みの練習も!
私の発表は明日。昨日のショックからあまり立ち直っていないのだが…
仕方がない。連戦もまた、試練。
羽田の国際線ターミナル、正式オープンになってから来るのははじめてだが、あまりのきれいさにびっくり。去年、北京に行ったときに便利だと思ったが、どんどん使わないともったいない。
台湾の気温は28度、湿度はどのくらいだろう、夏の日本と同じようなもの。
タクシー代が安くてうれしい。
故宮博物院に立ち寄った。
清朝時代の財宝を目の当たりにして驚いた。
我々日本の歴史も相当なものだと思っていたが、やっぱり中国4000年の歴史はすごい。
台北駅近くのホテルに投宿。駅舎がやたらでかい。
オートバイが多くて、オートバイ専用のエリアがあるのには驚いた。
さて、今夜は夜遊びせずに、原稿チェック。
いまさら、手を加えても仕方がないので、恥ずかしくないように整えるだけにしよう。
あとは、読みの練習も!