きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

宮城県蕪栗沼’16.1/17

2016年02月05日 | 宮城の鳥見
オジロワシに会いに蕪栗沼に出かけた。朝6時半頃家を出て、関山峠を越えて、仙台宮城ICから高速に上がり、現地に着いたのが9時頃。すでに堤防の上に車が1台とまっている。・・・ということは、オジロワシがいるかもしれない。ワクワクしながら車を進めた。車から降りて、急いで双眼鏡で確認すると、オジロワシが枯れ木に止まっている。早速カメラをセットしてシャッターを切りまくった。十分楽しんだ後は、珍ガン探しだ。情報ではインドガンがいるとの事。いればすぐわかる鳥なので、車で流しながら探すものの見つからず・・・。代わりにカリガネを見ることができた。ここ数年出合えずに終わっていたので、遠いものの出合えただけで満足だった。あとはハイチュウが出てくれれば100点満点なのだったが・・・、時間切れとなった。ただチュウヒでもよしとしよう。
【出合った鳥たち】 マガン、カリガネ、オオヒシクイ、コハクチョウ、オジロワシ、オオタカ、ノスリ、トビ、チュウヒ  *噂のインドガン、ハイイロチュウヒ、ヘラサギには会えず・・・。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケアシノスリ'08.1月 | トップ | 地味シギ?’16.1/31と2/6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宮城の鳥見」カテゴリの最新記事