岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「満州引揚者」「インパール作戦」「樺太地上戦」「空襲全記録」を脳裏に焼き付けて、反戦を訴え岡山市内を歩く。

2017-08-24 21:17:08 | 戦争を語り継ぐ
本日の予想最高気温は37度。 行進を始めるのが灼熱の12時ということで水分補給を万全にして歩きました。 岡山宗教者九条の会です。 岡山は宗派を問わず宗教者同士の交流が盛んです。 この日は仏教徒とクリスチャンが中心ですが、私のような求道中のものも同行しています。 この夏は、NHKスペシャルでは、今まで知られなかった戦争の歴史を掘り下げていました。 戦争は現場にいるものが被害を受けるこ . . . 本文を読む

今月の介護 9年半を経て

2017-08-24 10:02:14 | ケアラーのために
最近、親の介護について書いていませんね。 2008年4月に京都から単身で実家に戻り、両親の支援を始めました。 9年を過ぎました。 9年の歳月はとても長く、前後関係がおぼろになっている期間のあります。 年表でもつくって整理したいと思います。 2008年ごろは母親が複数回入退院を繰り返していました。 介護離職をして実家に戻った私は、岡山で仕事を見つけて、両親を見守りました。 2年半を地域 . . . 本文を読む