岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

今日の介護 婦人肌着売り場をウロウロ。

2017-10-31 21:37:06 | ケアラーのために
もう婦人肌着の売り場に行くのも慣れましたが、どうも目のやり場に困ります。 母親は極度の寒がり屋です。そこで暖かそうな肌着を買いに出かけたわけです。 他の利用者の方がポロシャツ(長袖ですが)1枚というエアコンディションですが、母親はカーディガンを羽織った上にひざ掛けを頭からかぶって寒い寒いと言います。 冷房を止めてくれと言います。もちろん暖房しています。昨日はキルティングのベストを持って行った . . . 本文を読む

岡山県総合グラウンドの紅葉です。

2017-10-31 20:08:21 | 岡山
すっきりと晴れた日になりました。 写真日和なので新しく購入したCANON EOS6Dにヤシカコンタックスの50MMF1.4を付けてぶらぶらしました。 まだ、感覚がつかめていない状態です。逆光の写真を撮ってみました。     さすが逆光に強いレンズです。 . . . 本文を読む

昨夕の食事介護 食事ってとても重要ですが簡単ではないですね。

2017-10-31 12:01:06 | ケアラーのために
昨夕も自転車で6時前にホームに行きました。 すでに食事は進んでいてまずまず食べてくれていました。 でも、途中から「もういいよ」と受け付けてくれません。 他の入居者の方も食が進まない人が数名おられて、職員は必死です。 家族からは「食べさせてください」と言われているようです。 でも食べたくない人に食べてもらうことは本当に難しい。 母の場合は、無理に食べてもらおうとすると断固拒否します。 . . . 本文を読む