土日と岡山を留守にしたので帰宅後、急いでホームに行きました。
夕食時間に間に合いました。
食事は通常の2分の一で、ソフト食です。
薬を再投与したことの効果はまだでしょうが(医師は1週間はかかるとのこと)、
食事は少し介助すれば口に運べるようになっていました。
本人も喉を通ると言います。
点滴をしているし、食事の量はまだまだ足りないと思いますが、少しほっとしました。
隣の席には認知症を . . . 本文を読む
特に出口調査からも予想されたほぼ通りになった。
最近、総選挙で予想が大きくハズレた覚えがないですね。
それだけに、序盤早々に自公圧勝の予想が出た時には、やはりと思ったものでした。
更に、投開票日の午後8時に大方の当落と各党勢力予想図が出てきて、まず外れない。
その時点で興味は個人の当落に移ってしまう。
なんとも面白くない選挙当日となりました。
今回はたまたま支援してる方の当落発表が深夜 . . . 本文を読む
ありがとうございました。
私は京都・八幡市に自宅があり、岡山市内に実家があります。
そのため住民票も行ったり来たりです。
私にとっても困難選挙となり、今月は毎週往復していました。
支援する議員は二人ですが、希望と立憲民主に別れ、対応に苦慮しました。
心情としては立憲民主党だったので比例も難しかった。
候補者も苦しんだのですが支援者も苦しみました。
電話でお願いしたときも同じ思いをされ . . . 本文を読む