単身、実家のある岡山市に帰り親の介護をしています。
2008年4月からですからもうすぐ丸11年です。
介護はいつ終わるかわからないといいますが、確かにそうですね。
基本的には、老化は年々進んできます(他人事ではありません)。
ということは在宅介護、施設介護にかかわらず、介護に係る時間はどんどん増えてきます。
当初は在宅で両親を看ていましたが、限界を超えたので施設に助けを求めました。
し . . . 本文を読む
講演会の続きですが、登壇者が替わりましたのでタイトルも変えました。
三宅勝久さんです。元山陽新聞記者で現在もジャーナリストの仕事をされています。
「これでいいの?山陽新聞」という内容です。
私事ですが、祖父が中国民報、合同新聞(ともに山陽新聞の前身)に勤めていました。
当時の柿原社長にプライベートなことでお世話になっており、孫の私も恩義に感じております。
このブログでも書いています。
. . . 本文を読む