岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

映画『サマー・オブ・ソウル』 1960年代後半のブラックミュージックを堪能できます。

2021-10-27 09:58:05 | 映画・DVD 
映画『サマー・オブ・ソウル』を観るためシネマクレール丸の内(岡山市)に本日も行きました。 28日木曜日が最終です。16時40分開演です。 昨日よりお客が入っていました。明日は満席になるかもしれません。 ぜひご覧ください。   映画の中の曲やミュージシャンの名を知っている方も多いのですが、演奏者の顔と結びつきませんでした。 今まで他の映像ではほとんど見ていません。 2回観てや . . . 本文を読む

映画「サマー・オブ・ソウルーあるいは、革命がテレビ放映されなかった時」 観ましたよ!

2021-10-27 09:58:05 | 映画・DVD 
「ソウルの夏」ではありません。 1969年夏にアメリカ・ニューヨーク・ハーレムで開催されたハーレム・カルチュラル・フェスティバルのことです。   1969年の夏といえば、伝説のフェス「ウッドストック」がこちらもニューヨークの農場で開催されていた時期です。 3日間で40万人を参加したこのフェスはその映像が世界中で観られ、ロック史上の伝説となっています。 チケット購入者は18万人。 . . . 本文を読む