goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

阪神淡路大震災から17年。

2012-01-17 09:44:48 | 日本の仲間
神戸新聞の「復興あしたへ 遺族が語る」を読んでいました。

当時を思い出します。
震災当日、京都の自宅から大阪の職場へやっとの思いでたどり着きました。
幸い大阪市では電力も電話も通じていました。

机の電話が鳴りました。
香港に出張している仲間からの電話でした。
香港のテレビで火に襲われる神戸が放送され続けているとのこと。
日本は壊滅したのではないかと、まさか繋がるとは思わず職場に電話をしてきたそうです。

私が電話口に出てきたので驚いていました。

出張者二人の住所は、西宮と宝塚でした。
ともに震源地の近くです。

彼ら二人はその日のうちになんとか日本に戻ってくるといいます。
なんとかなりました。
夕方に関空に迎えにいきました。
二人のうち一人は女性でしたので、その日泊まるという親戚が住む茨木まで送りました。

翌日、大阪駅で待ち合わせ、被災地に向かいました。
幸いご家族は無事でした。

多くの仲間が被災し、亡くなられた方もおられました。

17年の歳月の間に多くの災害が国内外を襲いました。

「備えよ常に」

思いを新たにします。



※長谷寺です。



最新の画像もっと見る