岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

山岳遭難相次ぐ

2006-04-09 23:05:50 | Y21山の会と、ハイキング

今日は敦賀の野坂岳に登った。
予想以上に残雪が多い。
遠くの山々は真っ白だった。
4月に入ってこの雪ではやばいと思った。
今だ雪崩れの危険性が残っているのだ。

帰ってテレビをつけると危惧していた遭難が相次いでいる。
山スキーで雪崩れに遇っている。
いつもだったら雪も落ちて雪崩れの危険は減少しているのだか、
今年は雪が多いのでまだまだ雪崩れが続くようだ。

特に山スキーは雪崩れの巣のような場所に簡単に入っていってしまう。
それは沢に残った残雪がスキーに適しているからだが、
そこは今だとんでもなく危険な場所なのだ。

雪山の十分な知識なくして山スキーをすることは、地獄の釜の淵を
滑ってようなものだ。
山岳雑誌も危険性を特集してほしいと思う。


最新の画像もっと見る