
いよいよです。
日本の選挙と違い全世界に影響する米大統領選です。
ウクライナとイスラエルを支援するというダブルスタンダードの国ですから、投票自体もどうなるかわかりません。
投票結果を受け入れるかどうかもわかりません。
内乱に発展するかもしれないとまで言われています。
今回から日本のyoutuberも直接取材をしています。
エコノミークラスの航空機に乗って安宿を泊まり歩きライブで配信するということを
始めています。
ポリタスTVとアークタイムスです(検索してください)。
尾形さんは特派員で長期滞在していたこともあり日本以上に詳しい。
津田さんは英語が堪能なニキさんとコンビを組んでいます。
テレビ局が大仰に取材するのに対してほぼゲリラ的な行動です。
国内での活躍を海外でも同じように進めています。
移動の大変さには体調を壊す人も出ていますがパイオニアとしては素晴らしい。
この大統領選は海外からの干渉ということも行われていてフェイズが変わったと
感じさせますが、報道もフェイズが変わりましたね。
今後、数日間は大注目です。
お読みただきありがとうございました。
私も入力デバイスを多様化しています。うまくいくかどうか。
それから、このブログは20年前の今日から始めました。
ブッシュジュニアがケリーに勝った日から始めています。
因縁めいていますが、今回はトランプだけは勘弁です。
彼は大統領になることが目的で政策を行うことはは二の次です。
ウクライナと中東に平和を!