山中教授のホームページより
黒木登志夫先生の解析です。
全文はこちら。
以下は、冒頭部分です。
大変興味深い内容です。
コロナウイルス arXiv*(17)2020 年 6⽉30⽇ ⿊⽊登志夫
今回は盛りだくさんです。
・ ⼩池知事の都知事選⽴候補にあわせたかのように「東京アラート」を解除した途端、東
京都の感染者が増えてきました。前回報告から 2 週間、6 ⽉ 15 ⽇から 6 ⽉ 28 ⽇まで
の有効再⽣産数を計算したところ、R>1 が続いていることが分かりました。
・ COVID-19 はどこの国でも、教育に⼤きな影響を与えています。東⼤と Harvard、MGH
の対応をまとめました。
・ ⽇本⼈は⾎液型と性格を結びつけて考えるのが好きですが、COVID-19 の重症化と関係
しているという真⾯⽬な論⽂が発表されました。COVID-19 の重症化の遺伝⼦が同定し
たところ、⾎液型の A 型が重症化のリスクが⾼いことが分かりました。A 型は、⽇本⼈
に最も多い⾎液型です。⼀番リスクの少ないのは O 型だそうです。
・ BCG 接種がコロナ感染と関係している可能性については、arXiv(2)(3)(5)で報告しまし
た。さらに詳細な分析を昭和⼤学呼吸器内科の⼤森亨にお願いしておりましたが、まと
まりましたので報告します。やはり関係があるようですが、さらなる研究が必要です。
・ コウモリのコロナウイルスを発⾒したのは、武漢病毒研究所の⽯正麗です。Bat woman
と呼ばれる彼⼥の調査と(危険な)研究と武漢病毒研究所について紹介します。
・ コロナ秀歌・秀句・川柳をお届けします。
*“arXiv”(アーカイブ)は、未発表科学論⽂の投稿ネットサイトの⼀般名です。
コロナウイルス arXiv は、⼭中伸弥先⽣の「新型コロナウイルス情報発信」サイト
(https://www.covid19-yamanaka.com/index.html)に掲載されております。
バックナンバーも含めて、転送は⾃由です。
転載終わります。
血液型の話は初めてです。
考えてしまいます。
お読みいただきありがとうございました。