![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/c9f26508bb0c7bb08bc9fc17cdd83b8f.jpg)
岡山市陰涼寺にて5月15日から18日まで開催中です。
陰涼寺は集会やコンサートを開催されることでも有名です。
音響設備、照明設備がハイレベルで音響効果も素晴らしく演奏者からも高い評価を受けています。
ここから入ります。
土間から靴を脱いで上がります。
山本宗補氏のプロフィールが掲示されています。
外陣にパネル張りをされています。
珠洲市の住職さん、お寺は大きな被害を受けていました。珠洲市の原発反対運動のリーダーでした。
この方々の尽力で珠洲市の原発計画はとん挫しました。感謝しかありません。
↓志賀原発の担当者からの説明。
派遣された自衛隊員。地元出身者でした。
「沿岸を守れ!」はテロ対策のことでしょう。
↓ しかし沿岸は隆起してしまいました。
東日本大震災(2011年)
地域が汚染されて取り残された牛がミイラ化していた
旧南三陸町防災庁舎が遺構として保存されている。かさ上げされた周りの土地の下に沈んでしまった。
熊本大地震
私たちはこの13年間、何を学んだのでしょう。
原発再稼働は許されません。
陰涼寺の内陣です。
集会やコンサートが開催されているときは閉じられています。
今回、初めて参拝させていただきました。
合掌。
※このお寺では「原発は仏教に反する」僧侶を中心とした集会が開かれ、ここから岡山駅までデモ行進をコロナ前はしていました。
お読みいただきありがとうございました。
ウクライナとガザに平和を!
原発の再稼働をやめよ!