![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/ef6a60c0d82af754b23fc33906f5e880.jpg)
最近は図書館で全国紙を閲覧しています。
普段は読むことがない産経新聞ですが(とんでもない記事が散見される)
見逃せない記事もあります。
兵庫県知事選関連は頑張って取材しています。
夕刊は近畿地方のみです。
午後3時以降に図書館に行くと各紙夕刊を読むことができます。
7日はちょうど夕刊が陳列する時間でした。
産経新聞の1面が目に飛び込んできました。
メルチュ家宅捜索!
いよいよ始まったのだと思いました。
それにしても夕刊に間に合うとは。事前取材が進んでいたのでしょう。
テレビで速報したのが12時前。それから3時間後には京都南部の図書館まで届けることができたのですから。
他社は掲載できていませんでした。
これは強制捜査です。
県警は12月に、上脇教授と郷原弁護士による告発をうけたかたちです。
まずこの疑惑からの捜査になるということです。
他に、個人情報漏洩、優勝パレード、選挙時の他陣営妨害(アカウント停止)、二馬力など
まさに疑惑のデパートです。
国会でも論議されています。
知らぬ存ぜぬ斎藤氏ですが外堀から埋められてきました。
検察、検察は県議会開催まで(2月18日)に一定の捜査を終える必要があります。
その日程から考えるとメルチュ疑惑が第一段階の捜査の対象に選ばれたのは理解できます。
いつもながら時間との戦いとなります。
週明けからの動きに注目です。
お読みいただきありがとうございます。
ウクライナと中東に平和を!
トランプ政治にNO!