goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

8月19日、新規感染者数、大阪府が一番多くなりました。

2020-08-19 22:54:48 | 新型感染症

東京都と大阪府の新規感染者数差がなくなってきていましたが、本日逆転しました。

驚きです。

すでに大阪府の重症者数が東京都の数倍になっていますが、こちらは基準が違うとのことです。

東京都だけが集中治療室に入っていても重症者とカウントされないケースがあるそうです。

厚労省の基準と異なるそうです。

これはいけませんね。

修正していただきたいと思います。

沖縄県について、尾身分科会会長が個人的な意見として「沖縄県は下火になっているようだ」と国会で答弁しています。

沖縄県の担当者は認識が違うと話しています。

実効再生産数を見ての発言(尾身さん)らしいですが、まだまだ緊急事態状態だと思います。

専門家らしからぬ発言でした。

↓ 19日の数字です。お盆が明けました。

週の後半は明日からです。

注視する必要があります。

このブラフからはピークを越えているかのように見えますが安易な判断は禁物です。

実効再生産数が、1を下回っていることがピークを越えた判断になっているのかもしれません。

まったくわからない状態だと思っています。

お読みいただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る