岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

尾道市立美術館は裏山の上にあります。そう、千光寺の傍です。

2014-08-08 17:01:18 | 日本の仲間
有名な尾道の坂を登っていくのが正統な訪問方法でしょう。

写真で紹介です。



坂道が雨に濡れて風情があるのですが、滑りやすく足元注意です。



志賀直哉旧宅への分岐道。消火栓があります。火事になったら大変です。当然消防車は入れません。





志賀直哉旧宅です。



眺めが良い家です。



隣の家がカフェをしていたようですが、今は廃屋になっています。いい感じです。



そこここに文学碑があります。本当に文人に愛された街だと思いました。



急坂が続きます。





やっと展望が広がるところに来ました。







尾道大橋です。向島に渡ることが出来ます。しまなみ海道の入り口です。

やっと千光寺の境内に入りました。


最新の画像もっと見る