goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

大島青松園と島内巡り

2019-08-27 11:34:41 | 沢知恵さん

沢知恵「雨ニモマケズ」コンサートの前後に島内を巡りました。

社会交流会館は今回初めて拝見しました。

このポストは先代です。今のポストは入れやすいように入れ口が大きくなっているそうです。

入り口に鐘がありました。その案内板です。

社会交流会館の休憩室です。

カフェがあります。

作品が展示されています。

支援者の方との共同制作かと思います。

海岸で食事のための貝を取っていたときに玉音放送があったというシーンです。

カフェ・ショルの看板です。

大島会館を望みます。

海岸に打ち捨てられていた解剖台が展示されていました。

ガイドしていただきました。

この解剖台の側に、入居者であった写真家「鳥栖喬」さんの部屋が保存されていました。

今回訪問では見当たりませんでした。3年の間に閉鎖されてしまったのでしょうか。

残念です。

キリスト教会の他に各宗派の寺院があります。

でも個人のお墓はありません。

火葬場(風の舞)です。

大島会館まで戻ってきました。

コンサート後、ボランティアの人々が音響機材を搬出をしています。

帰りの連絡船に積み込みます。

大変な手間です。

ありがとうございます。

次は、桟橋での乗船と見送り風景です。

実はこれが感動的でした。

続きます

 

お読みいただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る