岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

岡山市長選スタートです。10月6日投開票。

2013-09-22 21:30:17 | 岡山
山陽新聞のWEBニュースです。

岡山市長選告示、新人5人の争い


 任期満了に伴う岡山市長選は22日告示され、午後5時の締め切りまでに、いずれも無所属新人の5人が立候補し、10月6日の投票に向けて14日間の選挙戦がスタートした。

 立候補したのは届け出順に、市民団体代表の氏平長親氏(66)、NPO法人代表理事の西嶋朋生氏(37)、元岡山市議の熊代昭彦氏(73)、元衆院議員の高井崇志氏(44)、元国土交通省国土政策局長の大森雅夫氏(59)。

 届け出を済ませた各候補は、選挙事務所などで支援者を前に第一声。選挙カーなどで街頭に繰り出し、中心市街地の活性化や子育て支援策などを訴えた。

 政令指定都市に移行して2度目となる今回選挙は、現職の引退で8年ぶりに新人同士の戦いになる。中四国の結節点にある県都の拠点性をいかに高めるかなどが争点。

 県内の主要政党は、共産を除いて軒並み自主投票だった2009年の前回から対応を一変。自民、民主、公明は大森氏、共産は氏平氏を推薦し、態度を明らかにして臨む。

 有権者数(21日現在)は56万1797人(男26万5863人、女29万5934人)。


※岡山という土地柄は、こと選挙に関しては古い体質が残っている。
かつては自民党と社会党の棲み分け。
それが自公と民主党へ。
現在は自民党・公明党がメイン政党S。


私はとにかく、今の市政ではだめだと思っている。



最新の画像もっと見る