北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

ロシア人が"ナナマンエン"って言ってるけど何なの?

2015-09-08 23:37:12 | Weblog

 サハリン旅行の最中にロシア人も一緒にバスに乗っているときに、何かの拍子にバスががたんと揺れました。

 その揺れでバランスを崩しかけた私を見て、一人のロシア人が「&$#○△¥…?」と分からないロシア語で話しかけてきました。

 ロシア語の分かるガイドさんが「大丈夫か?」って言ってますよ、と教えてくれたので、日本語で「大丈夫です」と言うと、「そういうときは"ダルマーリナ"とか"ナルマイナ"と言うといいですよ」と教えてくれました。

「それはどういう意味?」「"大したことない"とか"まあまあ"といったような意味です」

「じゃあ、"なんもさ"みたいなもの?」「ああ、それは近いですね(笑)」

 それから先はロシア人から話しかけられると「ダルマーリナ!」とか「ナルマイナ!」と言い返して笑いを誘っていました。

 あんまり「ナルマイナー(笑)」と言い続けていたら、一緒にバスに乗っていた方が「さっきから"七万円"、"七万円"って言っているけど、それはなんなんですか?」と訊いてきました。

「あはは、"七万円"じゃなくて"ナルマイナ"です。"大したことないよ"ってくらいの意味らしいですよ」
「あー、そうなんだ、なるほど…、でなんていうんだっけ?」

「ナルマイナです」
「ナ、ナル、ナルマ…、あーもう覚えられない!もう"七万円"でいいや」


 それから先、その方は一人だけ何か話しかけられると「七万円、七万円」と言い続けてロシア人の笑いを誘っていました。

 外国語の言葉ってなかなか覚えにくいものですが、日本語に置き換えると覚えやすいかもしれませんね。でもいつしか本当の言葉は忘れてしまいそうですが(笑)


       ◆ 


 私もずっと「ダルマーリナ」「ナルマイナ」と言い続けていて、美味しい料理にも「ナルマイナ」と言ったところ、件のロシア人に「そういうときは"ナルマイナ"じゃなくて"アトリーチナ"って言う方が良い」と言います。

「アトリーチナってどういう意味?」
するとガイドさんが「"最高!"って意味ですよ」と教えてくれました。

 美味しいお酒と美味しい料理と、上手な歌には"アトリーチナ"と言いましょう。


   【アトリーチナ!】

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御前崎のお茶とゆめぴりかの... | トップ | これでようやく一人前~新し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事