今日は秋のバラで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/767ee514c80224348d1ad0b0e318377f.jpg?1730458989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/551803accfe3538a8e5d4f6e430b63b2.jpg?1730459032)
水盤の様な花器を使って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/1d90a92e0ae2af836b5d3551924cc5bb.jpg?1730459249)
花材は短めに挿します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/7d4e5b48796bd6b0b9c630e76d61d337.jpg?1730459293)
上から見るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/6f47c9a9679e8856aa4004aa29975496.jpg?1730459348)
あまり変わり映えのない画像ですが。
〜ウェルカムローズ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/767ee514c80224348d1ad0b0e318377f.jpg?1730458989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/551803accfe3538a8e5d4f6e430b63b2.jpg?1730459032)
水盤の様な花器を使って、
両脇にフォームを置き、
中央をあけてデザインするアレンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/1d90a92e0ae2af836b5d3551924cc5bb.jpg?1730459249)
花材は短めに挿します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/7d4e5b48796bd6b0b9c630e76d61d337.jpg?1730459293)
上から見るとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/6f47c9a9679e8856aa4004aa29975496.jpg?1730459348)
あまり変わり映えのない画像ですが。
ビタミンカラーのバラと緑の葉物で、
爽やかな感じのアレンジでした。
《サイズ》
高さ・・・18〜25㎝(テーブル面より)
左右幅・・35〜40㎝
前後幅・・35〜40㎝
《花材》
バラ、SPバラ、ヒペリカム、アイビー、
ドラセナ