K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

伊豆へ遠足 その3 韮山城

撮影日2008年11月5日


蛭ガ小島から東へ徒歩で数分のところに韮山城址がありました。
韮山城は堀越公方の臣下の創建とのことです。
1493年、駿河の今川氏に仕えていた北条早雲(当時は伊勢新九郎)は堀越公方を滅ぼし韮山城を取り、改修して居城にしました。このことで伊豆の支配者になった早雲は、相模の国に進出して1495年に小田原城を奪取しました。
そうか、この辺りに堀越御所があったのか・・・。
(堀越公方について書き始めましたが長~~~くなるので、いずれの機会にします)

う~~~ん
伊豆って、鎌倉幕府・室町幕府・江戸幕府、すべての武士の政権の成立と幕末にかかわっている土地なのだな~~と、伊豆の歴史に注目するコッコーでした。

立て札の後方の森が韮山城址

城池の葦

このように背の高い葦は合戦の時には身を隠すことが出来るのではと・・・。


池の後方の森が韮山城址


池を背に東に歩きながら山木の目代跡を探す道々の自然

これは、なんじゃ

わ~~みごと



つわぶき



チロリアンランプ





つづく
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事