地鎮祭が無事終わり、雪の中いよいよ基礎工事にはいりました。
クレーンで木を倒し、大きな石を東南側の境界へ移動させる。
あのうっそうとした林は、整地のおかげで視界が開き、
木々の間のはるか先に有明山が見えました。
後でわかったのだが、この地域は昔石切り場だったそうだ。大きな岩が
ゴロゴロでてきて、工事屋さん泣かせでした。
この石は後々活躍できる場を設けるつもりです
東の公道側から
すぐ西隣の土地も起伏があり魅力的です。2軒西隣の家が見えてきた。
ひっそりと佇んでいるので、移住組みではなさそうです。
住宅周囲のコンクリート詰め
住宅の基礎コンクリート
ここは厚さ12センチの基礎となる。高さの中央位置に写真のように
鉄筋を組み込んで、より強度を増している。
北側から見る
図面の段階では北と西を2メートルずつ離して家を建てる予定だった。ところが「北側の土地の所有者が、1面のテニスコートを作るらしい」との情報が飛びこんできた。とんでもない!といきりたったが私達も家を建てるわけで、正統な行為に異議はとなえられない。どうみても窮屈な施設になると思うのですが・・・。
急ぎ北側を4メートル空けてガレージを移動する計画に変更する。まずは間に合ってよかったよかった。
こういうことが、マンションや分譲地と違って、心配なところである。
図面で想像していたより小さい家だ!?
クレーンで木を倒し、大きな石を東南側の境界へ移動させる。
あのうっそうとした林は、整地のおかげで視界が開き、
木々の間のはるか先に有明山が見えました。
後でわかったのだが、この地域は昔石切り場だったそうだ。大きな岩が
ゴロゴロでてきて、工事屋さん泣かせでした。
この石は後々活躍できる場を設けるつもりです
東の公道側から
すぐ西隣の土地も起伏があり魅力的です。2軒西隣の家が見えてきた。
ひっそりと佇んでいるので、移住組みではなさそうです。
住宅周囲のコンクリート詰め
住宅の基礎コンクリート
ここは厚さ12センチの基礎となる。高さの中央位置に写真のように
鉄筋を組み込んで、より強度を増している。
北側から見る
図面の段階では北と西を2メートルずつ離して家を建てる予定だった。ところが「北側の土地の所有者が、1面のテニスコートを作るらしい」との情報が飛びこんできた。とんでもない!といきりたったが私達も家を建てるわけで、正統な行為に異議はとなえられない。どうみても窮屈な施設になると思うのですが・・・。
急ぎ北側を4メートル空けてガレージを移動する計画に変更する。まずは間に合ってよかったよかった。
こういうことが、マンションや分譲地と違って、心配なところである。
図面で想像していたより小さい家だ!?