蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ライダーハウス

2009年03月01日 | 安曇野とその周辺
散歩中に見つけたご近所スポット


民宿かと思ったが、オートバイが数台駐車している??


あづみのライダーズハウスでした。
ライダーハウスは北海道が先駆的存在だと思うが、ここ安曇野にもありました。
オーナーは京都出身で7年前に開業。庭や売店小屋はオーナー手作りだって。
ライダーに限らずひとりでふらっと宿泊(個室)もOK。


もう春がそこまで?の山麓線です。
場所は宿と蕎麦の冨士尾山荘前、山麓線をはさんだ細い道を東へ(里側)道なりに2分下った左側です。

温泉に浸かりたい!・・・には、この界隈は穂高温泉郷の中、富士尾山荘でも400円で利用できます。

余談
先日NHKで紹介されていたライダーハウス
肥薩おれんじ鉄道「阿久根駅」には懐かしいブルートレイン車両を利用する施設がNPO法人で開業した。
当然風呂はないし、寝具は持ち込みまたはレンタルだし、快適なホテルとはゆかないが一度は泊まってみたいな。
鹿児島まで見学に行けないので拝借ブログで楽しんだ。

おまけ
「中北信ツーリングにはここは立地条件がいいよ~」
オーナーお勧めでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコのビジネス感覚 | トップ | 乗鞍高原でスノーシュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

安曇野とその周辺」カテゴリの最新記事