ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

2045年は今から34年も先

2011年06月09日 08時51分25秒 | 思ったこと
リニア中央新幹線、JR新大阪駅直結へ
・・・・・略・・・・・
2045年に全線開業を予定しているリニア中央新幹線(東京―大阪間)計画について、「出来る限り早い時期に大阪まで完成させたい。
・・・・・略・・・・・
2011年5月30日22時34分 読売新聞


 長野県をどう走らせるかもめてたけど諏訪などに迂回しないルートになったようだ。で、全線開業は今から34年後。それまでに一部開通だろうけど、34年後ったらこのオレサマがこの世に存在してるかどうか微妙なくらい先の話だ。

 その頃ならテレビ会議ももっと普及しそうだし、何かの修理なども遠隔操作で出来そうな気がする。遊びなら、例えば東京から大阪にそんなに急いで行く必要はあまり無さそうだ。それとも明日仕事だから日帰りでってこともあるかな。

 10年先でさえ世の中の変りようは想像もつかないが、34年先でもこういう高速列車で人が忙しく行ったり来たりする必要があるのかな。開通する頃には時代遅れなんて感じがするのだ。もしかしたらそんなに急いでどうすんだって価値観に変ったりして。

 とはいえペーパーレスだなんて言ってもパソコンが普及して前より紙を使うようになったなんて話を聞くからなぁ。まぁ未来がどうなるのかこの目で見たいというのが長生きへのモチベーションってもんかな。でも折角生きててもボケてたら…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺が沢山取れた

2011年06月09日 08時50分42秒 | 思ったこと
 肥料も何もやらず野晒しの苺だけど昨日はこんなに取れた。




 家の中に入るとこんな猫が寝そべっていた。この日はほぼ1日中何処かで寝てた。




 苺が沢山取れて目出度しだけど、まぁ良いことばかりでもなかった。冷蔵庫を開けるとそこにはヨメが買ってきたものの食べ忘れた市販の苺がパックのまま瀕死の状態。この教訓を直ぐに生かしてこの苺は夜にジャムになりましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆(ウルシ)

2011年06月09日 08時49分11秒 | 植物、植物っぽい物
 庭にたまに危険なものが出没する。イラガの幼虫、ウルシなど。今回見つけたのはウルシ。東京にあるのはスカイツリーだけど田舎のはフカイツリーってやつだ。そんなウルシを最近ようやく見分ける事が出来るようになったけど、不思議なことにウルシがどんな木なのか分らなくてもかぶれることは無かった。だけど庭の中だといずれうっかり触ってしまうから機会を見て抜く予定。


庭に自生したウルシだけど鳥が種を運んできたのかな?


 近くには背丈くらいのがもう1本あったけどこれの高さはまだ腰くらい。なのに花が咲いていた。


ウルシの花



だからどうしたというアップの写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする