春頃から咲き始めたけど生えてる場所が場所だから直ぐに枯れてしまうと思ってた。そしたら次から次へと花芽が出来るせいかいまだに花を咲かせてる。買ってきた時はもっと大きな花だと思うけど、花を小さくして生き長らえている。
道路標識は専ら横書きだ。だから走ってる最中に縦書きで登場されると何が書いてあるのか分らない。書いてあれば良いってもんじゃない。
麦草峠に向かって自転車で走ってる時、はたらけど はたらけど猶(なほ)わが生活(くらし)楽にならざり ぢっと手を見るという石川啄木の詩がふと浮かんだ。この通りには覚えてなかったけどまぁ何というか漕いでも漕いでも先が遠いって感じだったからだ。標高1900mの辺りで地面に腰を下ろして休んでた時にふとタイヤを見た。
ヒビ割れタイヤ
前から気が付いてたけど遠出してるだけにこのヒビを見た時は 「 しまった 」 と思った。峠まで行けたとすれば家に戻るまでここから50kmくらい走らないといけない。パンクというよりタイヤが破れるのが心配。このタイヤは買ってから3年くらいかな。しかも乗らない時は自転車は家の中。それでもヒビとは。
タイヤを選ぶ時は値段が決め手。それでも日頃通勤とは無縁なのに2本目のタイヤとして選んだのはツーキニストだった。買った時についてたタイヤは 700x21c だったかな、けっこう細いタイヤだったので耐久性を意識して 700x23c を買ったようだ。
通勤しないのにタイヤはツーキニスト
前から気が付いてたけど遠出してるだけにこのヒビを見た時は 「 しまった 」 と思った。峠まで行けたとすれば家に戻るまでここから50kmくらい走らないといけない。パンクというよりタイヤが破れるのが心配。このタイヤは買ってから3年くらいかな。しかも乗らない時は自転車は家の中。それでもヒビとは。
タイヤを選ぶ時は値段が決め手。それでも日頃通勤とは無縁なのに2本目のタイヤとして選んだのはツーキニストだった。買った時についてたタイヤは 700x21c だったかな、けっこう細いタイヤだったので耐久性を意識して 700x23c を買ったようだ。