![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
ご飯が美味しくないなぁ、コロナかな、ではなくてヨメの飯が不味かった、なんて小話がある。ヨメが山に行った時の夕飯は俺が作る。ヨメのためではなく自分が食べたいからだ。スーパーに行ったら豚レバーがあったので買ってきた。普段は洋風なんだけど、気が変わった。炒めたレバーに味噌、胡麻、砂糖と生姜。それを酒で溶いたので炒める。それだけでは栄養的にアンバランスなので野菜として白菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/fb35f0e29bc8a4ae28181b5a313aa65a.jpg)
写真がぼやけてるのはピンボケではなく手ブレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/fb35f0e29bc8a4ae28181b5a313aa65a.jpg)
民法はスポンサーの顔色を見ながらやってる。なのでスポンサーに都合が悪いことは黙ってるし、兎に角視聴率が取れさえすればテキトーな事を放送する。でもNHKは受信料取ってるやってるのでそんな必要は無い。でも何処の顔色見てやってるのかと思う。特にコロナ騒ぎになってから強く思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/5da3f8255f6f4ccb96e35a340083e76e.jpg)
図-1 11月6日(土)のNHKニュースより
NHKは何時まで陽性者を感染者と言い換え続けるんだろ。それと累計を表示する理由は何なのか。累計は減ることはない。この数字、そのうち日本の人口を超える、という事は無い。そんなに長引いたら人類滅亡だ。兎に角NHKのこの図は死亡者などが多いのだと煽ってるようにしか見えない。何のためなのかは分からない。前環境大臣が環境を意識させるためにレジ袋有料化したのに近いのかな。どれもこれも大きなお世話だ。そこで俺が煽りと感じる部分を削除したのが下の画像。1行消しただけで随分と印象が違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/63f4c5b5e463bbf8251747d77575bc8d.jpg)
図-2 図-1から煽りを削除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/5da3f8255f6f4ccb96e35a340083e76e.jpg)
NHKは何時まで陽性者を感染者と言い換え続けるんだろ。それと累計を表示する理由は何なのか。累計は減ることはない。この数字、そのうち日本の人口を超える、という事は無い。そんなに長引いたら人類滅亡だ。兎に角NHKのこの図は死亡者などが多いのだと煽ってるようにしか見えない。何のためなのかは分からない。前環境大臣が環境を意識させるためにレジ袋有料化したのに近いのかな。どれもこれも大きなお世話だ。そこで俺が煽りと感じる部分を削除したのが下の画像。1行消しただけで随分と印象が違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/63f4c5b5e463bbf8251747d77575bc8d.jpg)
ガソリン入れてたら EneKey なんてのを勧められた。1円安くなるなんて言われて登録したら先車券を貰った。旧オレサマ号には長い荷物用にスキーキャリアが付いてるので洗車するためにそれを外した。そしたらこんなに錆びていた。このキャリアは買って35年以上は経っている。だけど手入れなんて一切してない割には大したことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/f4c258f776ffdb6de779350ea88e6c26.jpg)
古い割には錆は大したことない
最早買い替えなんてのは考えてないので錆止め。以前買ったさびチェンジを塗ることにした。分解したら見えない所は錆びてなかったので元に戻して錆びてる所にだけ塗った。18年以上乗っている旧オレサマ号が廃車になるまでは大丈夫じゃないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/e7b9bd1fbad464e336f32d8171d79da8.jpg)
これで錆は止まるはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/f4c258f776ffdb6de779350ea88e6c26.jpg)
最早買い替えなんてのは考えてないので錆止め。以前買ったさびチェンジを塗ることにした。分解したら見えない所は錆びてなかったので元に戻して錆びてる所にだけ塗った。18年以上乗っている旧オレサマ号が廃車になるまでは大丈夫じゃないのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/e7b9bd1fbad464e336f32d8171d79da8.jpg)