「守護天使の秘密の小箱」・・・知っていますか?
「19世紀末から北東イングランドに伝わる "ウォリーボックス"
白い小箱の中の天使が、あなたの悩みに耳を傾けます。
★箱の中に願い事を書いた紙を入れるだけで、箱の中の3体のガラスの天使達が、あなたが寝ている夜中にこっそり話し合い、問題を解決してくれます」
・・・という宣伝コピーに魅かれて購入し、一ヶ月ほど前に、ある方に「プレゼント」したんです。
そしたら、「願いごとを書いて入れたら、かなった!」って、言われたので~~(笑)。
「あらぁっ~~~、それなら自分の分も買わなければ~~!」と思ったんです(苦笑)。
私は某デパートで購入したのですが、ネットでもたくさん販売されています。
北東イングランドでは、商人が天使の姿を熟練したガラス職人に作ってもらい、箱に入れて、自分の店に来たお客様に贈答品として配付したそうです。
その後「落し物が見つかる」「探している人が見つかる」「意中の人に告白される」等の、悩み事が解決されるという噂が広まり人気を博したのだそうです。
ここ数ヶ月、いろいろな心配事が続く私の周辺・・・明るい日々が送れるようにして欲しい・・・と願いをかけるつもりです。
「神様助けて~~」「神様お願い~~」とか、都合のいいときだけ祈る私ですが、きっと天使たちは助けてくれると信じてます!
ミーハーなharusanと笑わないで下さい・・・「わらをつかむ」心境です(苦笑)。
「19世紀末から北東イングランドに伝わる "ウォリーボックス"
白い小箱の中の天使が、あなたの悩みに耳を傾けます。
★箱の中に願い事を書いた紙を入れるだけで、箱の中の3体のガラスの天使達が、あなたが寝ている夜中にこっそり話し合い、問題を解決してくれます」
・・・という宣伝コピーに魅かれて購入し、一ヶ月ほど前に、ある方に「プレゼント」したんです。
そしたら、「願いごとを書いて入れたら、かなった!」って、言われたので~~(笑)。
「あらぁっ~~~、それなら自分の分も買わなければ~~!」と思ったんです(苦笑)。
私は某デパートで購入したのですが、ネットでもたくさん販売されています。
北東イングランドでは、商人が天使の姿を熟練したガラス職人に作ってもらい、箱に入れて、自分の店に来たお客様に贈答品として配付したそうです。
その後「落し物が見つかる」「探している人が見つかる」「意中の人に告白される」等の、悩み事が解決されるという噂が広まり人気を博したのだそうです。
ここ数ヶ月、いろいろな心配事が続く私の周辺・・・明るい日々が送れるようにして欲しい・・・と願いをかけるつもりです。
「神様助けて~~」「神様お願い~~」とか、都合のいいときだけ祈る私ですが、きっと天使たちは助けてくれると信じてます!
ミーハーなharusanと笑わないで下さい・・・「わらをつかむ」心境です(苦笑)。