明日は「母の命日」ですが、天気予報では「雨」とのことでしたから、今日、妹と二人で「お墓参り」に行ってきました。
毎年、2月の下旬はまだまだ風も冷たいのですが、今日は汗ばむ陽気でした。
お墓のお掃除をして、母に向かって「家族が健康で日々を送れるように見守ってください」とお願いをして、御花とお線香を手向けてきました。
「私は、千の風になって高い空からharusanを、いつも守っていますよ」・・・って、聞こえたような・・・?(笑)。
晴れた日に「母の形見の着物や帯締め」を出して「その風」に当ててみようと思ってます。
母の生きた年を、もう越えてしまった私です。
毎年、2月の下旬はまだまだ風も冷たいのですが、今日は汗ばむ陽気でした。
お墓のお掃除をして、母に向かって「家族が健康で日々を送れるように見守ってください」とお願いをして、御花とお線香を手向けてきました。
「私は、千の風になって高い空からharusanを、いつも守っていますよ」・・・って、聞こえたような・・・?(笑)。
晴れた日に「母の形見の着物や帯締め」を出して「その風」に当ててみようと思ってます。
母の生きた年を、もう越えてしまった私です。