今、小さな小さな白い花が、たくさんたくさん咲いています~~。
からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ。
からたちのとげはいたいよ。青い青い針のとげだよ。
からたちは畑の垣根よ。いつもいつもとほる道だよ。
からたちも秋はみのるよ。まろいまろい金のたまだよ。
からたちのそばで泣いたよ。みんなみんなやさしかつたよ。
からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ。
有名な北原白秋の歌です。小学校の頃に習った歌ですが、今でも覚えています!
からたちの花が咲いているのを見ると、つい「口ずさむ」私~~(苦笑)。
今日も、散歩道の途中でこの花を見つけ、思わず「鼻歌」~~~きゃははは
白秋は、神奈川県・小田原に住んでいた頃に、たくさんの童謡を作りました。
この歌も「小田原の堀の内」という場所で見たからたちを、イメージしたとか・・・、地元にいながらこのことを知ったのは、最近です(苦笑)。