両方ともたくさんのつぼみをつけていましたので、咲いてくれるのを楽しみに待っていました。
一昨日、「白」の方が一つ開きました~~♪
「SEA」のショーは全部好きなんですが~~(笑)、
「SSコロンビア号」のドッグサイドステージで行われる「オーバー・ザ・ウェイブ」は、観る度に「涙がホロリ」とする心温まるステキなミュージカルショーで、行った時は必ず観ます!
→今まさに、すてきな船旅に出航しようとしている「SSコロンビア号」に
貧しい兄妹(ジミーとマリア)が密航者としてもぐりこみます。
いけないことだと分かっていますが、イタリアに住む「ママが病気」だと知った二人には、こうするしかなかったのです・・・。
船長は、もちろん「ミッキー」~~~♪
この船には、様々な役目をおおせつかったみっきーの仲間のキャラクターが乗っています。
フードデレクターの「プルート」
ファッションディレクターは「デイジー」
ディスカバリーディレクターは「グーフィー」
パーティーデレクターの「チップ&デール」
あっ・・・「ドナルド」は何の役目だったかしら?=爆笑
ジミーとマリアは、若い人たちの中で気おくれしている老夫婦に元気になる秘訣を教えたり、生真面目で内気な男性と一人の女性客の仲を取り持ったり・・・
乗客の皆さんのために一生懸命に働いたのでした。
でもお腹の空いていた二人は、パーティの準備中の会場にまぎれて食事をしようとして・・・見つかってしまうのです!
さぁ~~大変、船の中を逃げる二人、追うクルーたちと乗客たち~~、
あっちでドタバタ、こっちでドタバタ~~(笑)。
この場面→「船室のドアを開けると、ミッキーミニーがキスをしています」~~♪
大好きな場面で、いつもカメラを構えて待つのですが・・・「可愛い~~♪」とウットリ見つめてシャッターを押すのを忘れてしまうこともしばしば~~(笑)。
発見された二人を「ぜひクルーの仲間に」と乗客たちは願います。
・・・そこで、ミッキーは、優しい決断をします。
二人を正式なクルートして、イタリアまで乗って行けるようにして上げるのです~~♪
そして、帰りのチケットを三枚(兄妹とママの分)用意してあげたのです~~♪
この場面・・・ミッキーの優しさに、いつもホロッとして涙が出ます。ストーリーは分かっているのに・・・(苦笑)。
SSコロンビア号の船旅は、温かい気持の人たちの心のように穏やかに静かに進むのです・・・。
6月末まで「Spring Carnival」中の「SEA」は、お花がいっぱ~~~~い~~♪
↑「ディズニーランドローズ」です~~~♪
アメリカに育種会社がディズニー社と協力して創り出した中輪系のバラで、春から秋にかけてたくさんの花を咲かせるそうです。
つぼみは「オレンジ色」ですが、開花が進むにつれて「サーモンピンク」へと変化していきます。華やかで鮮やかで、パッと目につくバラです~~♪
ディズニー映画「ファンタジア」の「魔法使いの弟子」に扮したミッキートピアリーです~~♪
→たくさんの花で作られていて、とってもきれい~~♪
多くのゲストさんが「記念写真」を写していて混雑しています(笑)。
←こんな風に、いたる所にたくさんの「鉢植えのはなたち」が置いてあります。
花壇もいろいろな可愛い花でとってもきれい~~♪
アラジンのプリンセス・ジャスミンにちなみ、マツリカやコクチナシの白く可憐な花々で飾られているアラビアンコーストの広場です。
「魅惑」という言葉がぴったりの庭になっています~~♪
オンシジュームとバラ~~♪
私の好きな「バグズおばさんの畑」の野菜たちです~~。
シーズン毎に「立派な野菜」が実っています!
トマトも、もう色づいています!
新鮮な野菜で作る「バグズおばさんのお料理は、おいしいに違いありません(笑)。
梅雨の季節に入りました・・・。
天気予報も「曇りのち雨」でしたが、お昼過ぎまではなんとか大丈夫だろう・・・と思って「TDL」へ~~♪
舞浜の駅を降りたら「人」「人」「人」~~!!!
どうして・・・? どうも、京葉線がストップしていたか大幅遅れだったようです。
どっちへ行く人が多いかな・・・と状況を見ていましたが・・・「Land」も「SEA」も同じようでした(笑)。25周年の「Land」は連日大混雑と聞いていましたので、とりあえず「SEA」へ行くことにし、「リゾートライン」の方へ・・・。
リゾートラインもパークのチケット売り場も長蛇の列!
←チケット売り場も「25周年」のデコレーションです~~♪
子ども連れの姿が多かったので???と思ったのですが、前日の日曜日に運動会で、月曜日が振り替え休日になった学校が多いとか・・・納得です。
←リゾートラインの中から見た、7月8日にオープン予定の、「東京ッディズニーランドホテル」~~♪
一度は泊まってみたいなぁ~~♪
→プラザの人ごみもすごかった!こんなの久し振りです!(笑)。
いつも「SEA」では、ゆっくりと好きな「お花」を見て歩いて、好きな「デリサンド」と「コーヒー」で「の~~びり・まったり~~」することができるのに・・・(苦笑)
←絶対に乗ろう~~!と決めていた「タワー・オブ・テラー」のスタンバイは70分!
ファーストパスをゲットしようと思ったら、そこも長蛇の列!
「時間がもったいない」のであきらめました・・・(涙)。
そして~~、もうすぐ公開される映画「インディ・ジョーンズ」の「ハリソン・フォード」の気分になろうと(笑)「クリスタルスカルの魔宮」のアトラクションのファーストパスをゲットしに「ロストリバーデルタ」へ~~。
伝説の「若さの泉」を探すため、インディ・ジョーンズが調査中の古代神殿に侵入。襲いかかる罠や守護神クリスタルスカルの呪いを猛スピードですり抜ける、アトラクションです。
探検のための乗り物に到着するまでの道のりも「長くて暗い」=苦笑
一人だとちょっと恐いです・・・。
乗り物の「スピード」もすごいんですが、結構「横揺れ」しますので、端に乗っていると振り落とされるのではないかという「恐怖」もあり、つい大声を出したくなります(笑)。
出口で「恐怖に引きつった顔をした写真」が売られていますよ~~きゃははは
→「レイジングスピリッツ」
古代神の発掘現場を駆け抜けるジェットコースター(ループコースター)です。
360度回転するスリリングなアトラクションは、恐すぎて乗りたい人が少ないのか、スタンバイは40分でした。
スピード好きな私でも「回転」には弱いので、これは乗りません!(笑)。
(回転といえば、コーヒーカップのグルグル回る、ランドの「アリスのティーパーティ」も大の苦手です=苦笑)。
アラビアンコーストにある「ラクダや像、ジーニー」なんかの回転木馬は、ゆっくりなので大丈夫です~~。
そのアラビアンコーストの「カスバ・フードコート」でランチを食べました~~♪
手前から右周りで、「シュリンプ」「ラム」「チキン」のカレーです。
シュリンプかれーの上には生クリームがのっていて、ちょっと甘めの味になっています。
右手のコップの中は、「冷たいウーロンチャ」です。
ナンだけでお腹がいっぱいになりますから、ライスは残しました(笑)。