隣の市で行われる「研修会」に出かけようとしたら、主人が「寒いので送ってあげるよ」と親切に言ってくれましたので、お言葉に甘えて車で送って頂きました~~(笑)。
「何時ごろ終るの?迎えに行く?」とまでも~~~。
いえいえ、そこまでして頂いたのでは申し訳ないと、「帰りは電車で帰ります~~」。
「時間はちょっと分からないけど、研修会の後、懇親会なので・・・多分7時か8時かしら・・・心配しないで」と言って車を降りた私。
午後一時からの研修会は、白熱した議論が多く出て予定時間をオーバー。
その後「懇親会会場」へ移動し、またもや議論の続き~~(笑)。
食べたり飲んだりしながら、大いに盛りあって、終了したのは6時が過ぎていました。
たまたま、車で来ていた方が「同じ方向なので乗って行ってください」と、声をかけてくださいましたので、帰りも楽をさせて頂きました~~♪
で、家の前に到着したのは7時10分前ごろ・・・降りたら・・・窓からもれる灯りなし・・・真っ暗!
「???」
ガレージに車もない!
「あれっ・・・主人はまだ帰ってきてないんだ・・・」と思い、ドアの鍵を取り出そうとバッグを開けたのですが・・・
「鍵がない!」
ハッと気がつきました。
いつも二人で出かけるときは、私が家の鍵をかけるのですが・・・、
今日は主人がかけていたことを・・・トホホ
冷たい北風がピューピューと吹く寒空・・・どうしよう・・・。
あわてて、携帯で主人に電話をしました。
「今、どこ?鍵がないの・・・寒い・・・」と、私(苦笑)。
「あれっ。。早かったね。駅前の信号のところだから、一分くらいで着くよ」という返事でホッ~~。
凍えないですみました~~(笑)。
私が7時か8時ごろ、なんて言ったものですから、主人は「のんびりお茶してた」ですって!
教訓~~~、
いっしょに外出する時でも、必ず鍵は各自で持ちましょう~~(笑)
「何時ごろ終るの?迎えに行く?」とまでも~~~。
いえいえ、そこまでして頂いたのでは申し訳ないと、「帰りは電車で帰ります~~」。
「時間はちょっと分からないけど、研修会の後、懇親会なので・・・多分7時か8時かしら・・・心配しないで」と言って車を降りた私。
午後一時からの研修会は、白熱した議論が多く出て予定時間をオーバー。
その後「懇親会会場」へ移動し、またもや議論の続き~~(笑)。
食べたり飲んだりしながら、大いに盛りあって、終了したのは6時が過ぎていました。
たまたま、車で来ていた方が「同じ方向なので乗って行ってください」と、声をかけてくださいましたので、帰りも楽をさせて頂きました~~♪
で、家の前に到着したのは7時10分前ごろ・・・降りたら・・・窓からもれる灯りなし・・・真っ暗!
「???」
ガレージに車もない!
「あれっ・・・主人はまだ帰ってきてないんだ・・・」と思い、ドアの鍵を取り出そうとバッグを開けたのですが・・・
「鍵がない!」
ハッと気がつきました。
いつも二人で出かけるときは、私が家の鍵をかけるのですが・・・、
今日は主人がかけていたことを・・・トホホ
冷たい北風がピューピューと吹く寒空・・・どうしよう・・・。
あわてて、携帯で主人に電話をしました。
「今、どこ?鍵がないの・・・寒い・・・」と、私(苦笑)。
「あれっ。。早かったね。駅前の信号のところだから、一分くらいで着くよ」という返事でホッ~~。
凍えないですみました~~(笑)。
私が7時か8時ごろ、なんて言ったものですから、主人は「のんびりお茶してた」ですって!
教訓~~~、
いっしょに外出する時でも、必ず鍵は各自で持ちましょう~~(笑)