love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

カメラがとらえた空港積荷のヒドい実態 ・・・

2010-03-25 | インポート
ネット上で見つけた「海外の衝撃映像」です・・・。

海外旅行に行った時のスーツケースや、海外の友人知人とのプレゼント交換とか・・・「無事に届くかしら?」「壊れていないかしら?」といつも心配します・・・、

聞いてはいましたが・・・やっぱり「こんな扱い」を受けていたんですね!
http://www.youtube.com/watch?v=uRFcbWdn360&feature=youtube_gdata

空港でスーツケースが出てきたら、必ず「破損」がないかチェックし、クレームをつけることを忘れないでくださいね!

海外では、壊れているかどうかの前に、「到着しない」スーツケースがしばしば・・(苦笑)。
移動先に「到着するように手配」し、追いかけ追いかけて2~3日で着けばラッキーと思うのが普通みたいです。

「今日の仕事の時間は終ったので明日になる」とか、「ドライバーがいないので明後日だ」とか・・・日本人としては考えられない言葉が出てきます。

数年前、いっしょにイタリアに行った友達のスーツケースが迷子(?)になってしまって、7日後にようやく手元に・・・という、最悪の旅となった思い出があります。

彼女は「最低限の化粧品と下着」をイタリアで買い、なんとか旅を続けましたが・・・ちょっとかわいそうでした。

こんな映像が全世界に流れたことで、取り扱いが「改善」されることを願います。