love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

クリスマス・イブなのに・・・・(苦笑)

2010-12-24 | 日記・エッセイ・コラム

クリスマス・イブの今日は、今年最後のボランティアの日・・・、2010_12240008

相変わらず横浜へ~~。 みなとみらい地区の夕暮れ~~→

2010_12240009 ←夕方4時前ごろから、ボランティア先の法務局の建物の、すぐ近くの「万国橋」の上に「三脚」や「一脚」を構えた人たちがゾクゾクと集まってきていました。

????と思ったら、今日のクリスマス・イブのイベントの一つとして、日没後、みなとみらい地区のホテルの灯りを使って「クリスマスツリー」を作り出すというのです~~♪

それを撮影しようとする人たちでした! 残念ながら、私は先を急ぐ身(笑)、底までは待てませんので帰ってきてしまいました。2010_12240015

2010_12240014 高層2010_12240025ビル群の中にある「遊園地」コスモワールド~~♪

イブとあってか、家族連れ、恋人と二人連れ・・・た2010_12240026くさんの人が楽しんでいました~~♪

 

きゃぁ~~~わ~~っ~~の大歓声を横に聞き、いいなぁと眺めつつ家路を急いだ私・・・トホホ

2010_122400332010_12240037

家の最寄り駅に着いた時、キラキラと迎えてくれたイルミネーションが、きれいでした~~♪


ささやかな協力~~

2010-12-24 | インポート
今年、最後のボランティアで横浜へ。

いつものボランティアのほかに、クリスマス・イブでもある今日は、少しだけですが発展途上国の子ども達のための協力もしてきました~~♪

法務局の建物から、少し歩いた場所にあるJICA横浜事務所のビルにあるレストランで、ランチを食べることで「協力」がきるとので~(笑)。

「TABLE FOR TWO」~~への協力です~~♪

TABLE FOR TWOとは…特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationalが行っているプログラム。
先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが、時間と空間を越え食事を分かち合うというコンセプトです。
TABLE FOR TWOメニュー1食につき、20円(開発途上国の給食1食分)が、同プログラムに寄付されます。

今日のランチは「牛肉とマッシュルームのカレー」「サラダ」「きのこのスープ」です。
正直、ライスは硬め(外米?)で、特においしいということでもないのですが(苦笑)、まぁ、「協力」ということで食べました。

これって、私が、サンタってことですよね?~~きゃははは