「

「ファミリーツリー」~~♪
それは、大地に根を張り、受け継がれる家族の系譜。
今日は、予定していた用事が時間より早めに済んで「空き時間」ができましたので、映画を観てきました。
大好きな「ジョージ・クルーニー」主演とあっては見逃すわけにはいきませんので、いつ行けるかと気になっていたんです(笑)。
ちょっとだけ「ホロリ」とする場面もあり、「家族の絆」を考えるいい映画でした~~♪
いつも「かっこいい」シジョージ・クルーニーが、
いつも「かっこいい」シジョージ・クルーニーが、
映画の舞台は「ハワイ」~~♪
真っ青な空と海、緑いっぱいの大地、美しく咲く花々~バックにながれる「ハワイアン」も、明るくてステキでした~~~♪
真っ青な空と海、緑いっぱいの大地、美しく咲く花々~バックにながれる「ハワイアン」も、明るくてステキでした~~~♪
楽園と呼ばれる島で暮らす「カメハメハ大王」の子孫であるマット(ジョージ・クツーニー)は、その財産を無駄に使うことなく「弁護士」としての収入で生活を送っているため、妻や娘たちにも無駄遣いをさせない。
ただ仕事・仕事の日々を送るマットに、ある日、妻がモーターボートの事故で「意識不明」になるという知らせが!
治療のすべもなく、眠り続ける妻・・・。
妻自身が生前に署名していた「延命治療拒否」により、今まさに生命維持装置がはずされようとしている・・・。
治療のすべもなく、眠り続ける妻・・・。
妻自身が生前に署名していた「延命治療拒否」により、今まさに生命維持装置がはずされようとしている・・・。
仕事ばかりしていた彼は、反抗期の娘たちと真正面から向き合わなければならなくなり、どう扱っていいか右往左往します。
(二人の娘たちにハラハラさせられる、ジュージ・クルーニーのパパ役が新鮮~~♪)
そんなとき、娘から「ママは浮気をしていた」と告げられる・・・・そのことで母と娘はケンカをし長い間口をきかない状態だったのです。
(二人の娘たちにハラハラさせられる、ジュージ・クルーニーのパパ役が新鮮~~♪)
そんなとき、娘から「ママは浮気をしていた」と告げられる・・・・そのことで母と娘はケンカをし長い間口をきかない状態だったのです。
妻の浮気を知ったマットは、娘たちを連れ、浮気相手を探しにマウイ島に出かけます・・・偶然その相手は、マットのいとこの持つコテージを借りて、家族でバカンスを楽しんでいました。
浮気相手に「事実を確かめるマット」・・・そして「死を待つ妻を最後に見舞って欲しい」と告げるのでしたが・・・。
そのことは相手の家庭をも苦しめることになるのです。
浮気相手に「事実を確かめるマット」・・・そして「死を待つ妻を最後に見舞って欲しい」と告げるのでしたが・・・。
そのことは相手の家庭をも苦しめることになるのです。
死を迎えたマットの妻の病室を訪れた、浮気相手の妻は、意識のない相手に向かって「貴女を許す」と告げて帰ります。
マットも、妻を許し、旅立たせるのでした・・・。
マットも、妻を許し、旅立たせるのでした・・・。
そして、先祖が残した広大な土地を売り払うかどうかで、親族会議まで開いた結果・・・、彼はこの美しい土地を残すことを決意するのです。
→マットのその娘たちが、ひとつのソファーに座る姿~~~何も言葉のない最後のシーンでしたが、とてもせつなくて嬉しくて思わず笑みが~~♪
毎日の仕事や雑用に追われているうちに、家族のありがたさや優しさを「当たり前」のように受け止めてしまっていた私・・・・・。この映画を観てはっとしました。
自分ひとりで生きているのではない。自分ひとりで何かができるのではない。
家族の思いやりや協力があればこそなのだ・・・と、時々は、「この家族で良かった」「ありがとう」と、感謝の気持ちを持つことを確認しなければ・・・・と感じた映画でした。
自分ひとりで生きているのではない。自分ひとりで何かができるのではない。
家族の思いやりや協力があればこそなのだ・・・と、時々は、「この家族で良かった」「ありがとう」と、感謝の気持ちを持つことを確認しなければ・・・・と感じた映画でした。
とってもステキな映画に出会いました~~♪