評議員をさせて頂いている小学校へ行ってきました。

今年度最後の「評議員会」は、一年間の学校運営の説明や、保護者や子どもたちへのアンケート結果、教師側の振り返り、等についての協議でした。
いくつかの問題点の改善や、継続して欲しいこと、再度の検討等、評議員の皆さんからたくさんのお話が出て、熱意が感じられる会議でした~~。
途中、体育館で行われた「6年生を送る会」を、見ました。

5年生がリーダーとなって、各学年がそれぞれに工夫した出し物で、6年生を送り出す会です。

コーラスあり、ダンスあり、クイズあり、楽器演奏あり、寸劇あり~~~♪

子どもたちの様々なアイディアに驚かされました!
低学年の子どもたちが、6年生のお兄さん、お姉さんの名前を一人一人呼びかけて「いっしょに遊んでくれてありがとう」「お掃除の仕方を教えてくれてありがとう」「登校の時、守ってくれてありがとう」「運動会のとき手をつないでくれてありがとう」~~とかの想いを伝えると、涙ぐむ6年生もいて~~、
見ている私も、胸キュン。

「子どもたちに負けてはならぬ~(笑)」とばかりに、先生方による出し物もありました~~♪

演奏と歌~~♪
若い先生の歌~~最高~~! タレント性豊かです~~(笑)
楽しく温かい雰囲気で行われた「送る会」を終わって~~、
再び会議~~。
その後、「給食」を頂きました~~♪

今日のメニューは「中華」~~♪
「チャーハン、餃子、スープ」~~美味しかったです~~♪
ここの小学校は、校内で給食調理をしていますので、温かい食事が食べられます~~♪
私が給食で楽しみにしているのは、「金太郎牛乳」~~(笑)
足柄山の金太郎さんが描かれているパックが、本当にかわいい~~♪
ご馳走様でした~~♪
6年生の皆さん~~、中学生になっても頑張って下さいね。