love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

頂き物~~たくさん~~嬉しいです(笑)

2021-12-14 | 食・レシピ
今朝はフトンから抜け出しにくい寒さ!(苦笑)
午前中は冷たい雨が降りつづいていました。
お昼ごろ、雨は止み少しお日様が見えるんですが・・・、暗い!
    


12月に入って、バタバタと過ごしている日々ですが、多くの友人知人から「暮れのご挨拶」を頂き、感謝しています~~♪

「GODIVA」のチョコ~~♪
美味しいコーヒーを入れてのティータイムに至福の時間が過ごせます~~♪
          


年に二回頂く、多量の「冷凍エビ」~~!
2㎏~~エビフライにエビチリにエビサラダにエビしんじょうにエビの天ぷらに~~etc(笑)、とにかく使い道はたくさんありますが、1㎏づつの塊(冷凍)ですから、一度戻すと使い切らねばなりません!
      


ご近所の方から「みかん」を頂きました~~♪
ご自分の家で栽培しているものです。甘い~~♪
    


「海鮮丼」セット~~♪
「鮭いくら」「鮭ルイベ漬け」~北の幸をトッピングした丼用です。
美味しそう~~♪
       


広島・宮島産の「蠣」~~♪
「新たな鮮度保持技術の開発により生まれた広島のトップブランド」だそうです!
       
まずは、息子の希望で「バターでソテー」にしました~~~プリプリ感がすごくて最高に美味しい~~~!


デザートにと頂いた「洋梨」~~♪
「シルバーベル」という、山形産の大きな大きな洋ナシです!

となりに置いて、普通の「みかん」と比べてみてくださいね。
       
一個が500g以上もあるんですよ!
ラフランスの枝変わりだそうですが、甘さや香りはそれ以上!
初めて食べましたがファンになりました(笑)
     
心身ともに疲れている今ですが、たくさんの美味しいものに癒されて~~元気になる私~単細胞らしいです(笑)
ご馳走様~~♪ そして、感謝~~♪