love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

これからは息子たちにお任せ~~(笑)

2021-12-22 | 日記・エッセイ・コラム
「冬至の今日」は、風もなく晴れて、冬にしたら暖かい日~~♪
「柚子」と「かぼちゃ」を用意してあります~~(笑)
    

今日は、キッチンの大掃除や窓ふきをすることに決めてありました。
ガスレンジやシンクの周辺、換気扇をきれいにするのは夫の係(笑)
今年は、窓ふきを長男が手伝ってくれることになったので、私はまず、いつものお薬を頂きにかかりつけ医へ~~♪
         

お薬を頂いた後~~、ランチを買うためにスーパーへ寄りました。(キッチンのお掃除をしているので、ガスが使えないためです)

ちょっと重いけど、ついでに次男に頼まれた「炭酸水」「牛乳」を買いました。
野菜売り場を見たら「キャベツ」が特売だったので・・・悩みましたが買いました!(笑)

いつも重いものを買う時は車なのですが、今日は歩き・・・(苦笑)、
「ダンベルを持っての運動だと思って、頑張るぞ!」と、自分に言い聞かせて歩き出したのですが・・・重い!(笑)
        
帰って来て、量りに乗せたら~~キャベツが1.3㎏、牛乳が1.1㎏、炭酸水が1.6㎏~~!
         

他にもランチ用のお弁当とかがあったので、合計で4.0㎏以上!
        
重いはずです~~きゃはははは

私が頑張っている間~、
夫と息子も頑張っていました~~♪
       

手が届かないので、なかなかきれいにすることができなかった「天窓」も、ガラスや網戸を外して、きれいに洗ってくれた長男~~♪

まさか、外してまできれいにしてくれるとは思いませんでした! 
     

さすがに若い! 高い所も平気みたいです~(笑)
ありがとう~~♪

明日は、お風呂場の大掃除ですが、次男が手伝ってくれるそうです~~♪
先日の「網戸」や「障子」の張替えも、長男がきちんとしてくれて、本当に助かりました。

もうこれからは、高齢者の私たちが出ることなく、息子たちにいろいろお任せしようと思います(笑)
(二人の息子たちは、「自営業みたいなもの」なので、時間の融通がつけられるのが幸いですが・・・いつまで同居してくれるんでしょうか=苦笑)