毎年の暮れに、お友達から頂く「美味しいさつまあげ」~~♪
今年も届けて下さいました~~♪

大磯町にある「明治11年創業」のお店のものです。
「グチとタラの身」を石臼でねり、「人参」を加えて植物油であげてあるのですが~~、口当たりの柔らかさが絶品です!

このまま「生姜醤油」で食べるのが最高~~♪

大人気のお店ですから、午前中に行かないと売り切れてしまうので、朝寝坊の私はなかなか買いに行けない(苦笑)
それを知っているTさんが、年末の車が混雑する中~~買いに行って下さってプレゼントして下さるのです!
Tさん~~、毎年本当にありがとうございます。お心遣いに感謝です~~♪
この「さつまあげ」の思い出・・・、
20年くらい前に眼科に入院中に知り合った方が、このお店のご近所の方でした。
この「さつまあげ」が好きだという話をした私。
私より早く退院されたその方が、一週間後くらいに「お好きだといったので~~」と、「さつまあげ」を持ってお見舞いに来てくださいました~~♪
病院の食事に「華」を添えてくれた「さつまあげ」~~(笑)。
美味しく頂いたこと、嬉しかったこと~~、この「さつまあげ」を食べる都度思い出します。