love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

人権教室~~♪

2021-12-16 | 受験・学校
毎年、地域の小学校で行っている「人権教室」~~♪
コロナ感染者も落ち着いている今ですので、学校側と相談し15日(水)に行うことができました~~。
    

対象は4年生。
先月(11月)は、1年生と2年生といっしょに「人権の花運動」を行いましたが、その時に植えた「ビオラやパンジー」のプランターが、きれいに並んでいました~~♪ 
門から校舎入り口に向かう歩道部分です。
         

それぞれのプランターのお花~~大きくなってたくさん花を咲かせています~~♪
    
とっても嬉しい~~♪

人権教室では、DVDの物語を見ながら、「いじめ」について考える授業です。
      

たくさんの意見や感想が出ました。
「相手を思いやる気持ちが大切」「クラス全員が仲間」「皆で仲良くする」~~表現の仕方は違いますが、それぞれの子どもたちが真剣に「いじめ」や「人権」について考え理解を深めてくれた様子が感じられました。

そして何より、子どもたちが「人権」ということは、「他人ごとではなく、自分にも関係ある」と、意識をし始めてくれていることが、本当に嬉しい~~♪

帰り道の港の風景~~夕暮れになろうとする頃でした。