prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「遊星からの物体X ファーストコンタクト」

2014年02月28日 | 映画
前作(といってもビル・ランカスター脚本、ジョン・カーペンター監督によるリメイク版のこと、ややこしい)の前日談、といってもホラーにありがちな同一パターンの繰り返しになっていて、物体Xそのものの出自や生態について新しいデータや解釈がさほど出てくるわけではない。
むしろカーペンター版の設定を踏まえつつアレンジしていく姿勢ははっきりしていて、当たったらシリーズ化も考えてるみたい。
どうやって物体に乗っ取られた人間なのか本物の人間なのか見分ける方法に新手を考えて順々に伏線を敷いて納得させるあたりもいい。

CGが使えるようになった分、物体がまた一段と素っ頓狂なデザインになっているけれど、アナログ感も残している。触手をぶんぶん振り回すあたり、日本のアニメの影響とかもある感じ。「寄生獣」の映像化は、少なくともこれと並ぶ水準を出さないといけないだろう。

女性が登場した分、誰が生き残るかといったスリルは減ったが、言葉が通じない設定を入れた分、自然にコミュニケーションが阻害されることになった。
(☆☆☆★)



本ホームページ


公式ホームページ

遊星からの物体X ファーストコンタクト@ぴあ映画生活

映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 - シネマトゥデイ

2月27日(木)のつぶやき

2014年02月28日 | Weblog

【劣化コピー】    コピペ日記 :日本酒で乾杯するのを気にしておたおたしなくちゃいけないね。 rekkacopy.com


本のタイトルを自由に組み合わせられる積み木 pic.twitter.com/bvHrxZhe2i

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

監督エヴァ・イオネスコ? 「思春の森」に主演していた? motion-gallery.net/projects/viole… カンヌ映画祭を騒然とさせたフランス映画「ヴィオレッタ」。映倫問題に揺れる中、監督来日を実現し、全国公開をめざす!

1 件 リツイートされました

なんか、切手を貼らないで手紙を出して、差出人のところに届けさせるという手の応用のような。 #ss954


ネットにすでにアップされているAV出演者の身元をさらすというリベンジポルノというのもありうるかも。 #ss954

1 件 リツイートされました