prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「白鯨との闘い」

2016年01月30日 | 映画
舞台になっているナンタケットというと、エドガー・アラン・ポーの唯一の長編小説「ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語」で知った。世界有数の捕鯨港だったのだが、この小説は遭難した船員たちのうちくじ引きして選ばれたリチャード・パーカーという若い船員が食べられてしまう、という内容で、しかもこの小説の46年後にミニョネット号事件というやはり似たような人肉食事件があって被害者の名が偶然にもリチャード・パーカー、という奇怪なシンクロニシティがあった。それをまたモチーフにした小説が「パイの物語」(映画化「ライフ・オブ・パイ」)ということになる。
その遭難とサバイバルのモチーフがこの「白鯨との闘い」でも見られる。

こういう怪談じみたシンクロが出てくるのもそれだけ遭難事故が多かったということだろうし、それを後押ししているのが鯨油が膨大な利潤を生んでいてかなりの無茶が通る構造や出自の差別であることがこのドラマの根幹に置かれているのが強み。アメリカという国は歴史がないくせに、というかないからか案外と名家意識が強い。

鯨から油をとる手順が「白鯨」の小説だと脂肪の層が一メートルもあることがあるといった記述を含めてまるまる一章を費やしていたりするが、そこまでいかなくてもかなり汚らしい描写を含めて丹念にやっている。終盤の石油がとれるようになって鯨油の需要が激減するであろう産業構造の変化の暗示もおもしろい。

「ジョーズ」はかなり「白鯨」を参考にしていたわけだが、「白鯨」の元ネタだという事実を描くこの物語はぐるっと巡って「ジョーズ」に近くなったみたいな感じがある。
つまり巨大な海の怪物に襲われることで海からの富で成り立っている共同体の存立基盤が脅かされ、それを隠蔽しようとする支配層との葛藤が生まれるというドラマという点で共通している。
ただドラマの組み立てとすると白鯨との闘いよりあとにとってつけたみたいで白鯨そのものの神秘的な魅力は後退した感は否めない。というか、それは「白鯨」の方でどうぞということだろう。

捕鯨の描写の迫力は前代未聞といってよく、CGではどんな映像でも作れると頭でわかっていてもどうやって作ったのかと呆然となるレベル。
(☆☆☆★★)


本ホームページ


公式ホームページ

白鯨との闘い@ぴあ映画生活

映画『白鯨との闘い』 - シネマトゥデイ

1月29日(金)のつぶやき

2016年01月30日 | Weblog

知人に石原伸晃の後援会員がいるけれど、会の招待で旅行したりしている。小渕優子のパターンとどこが違うのだろう。


1917年の対空聴音手。これで爆音の来る方向も聞き取るらしい。 twitter.com/Historicalmage…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 48 RT

「そうだ難民しよう!」著者のサイン会中止。書泉グランデが決めた理由は huffingtonpost.jp/2016/01/27/sho… これはこれで後味悪いなあ。言論弾圧だとか言い出す連中に燃料を投下するようなものだし。


波止場 #1日1本オススメ映画 負け犬として魂まで失いそうになっていた男が恢復する物語として、「ロッキー」一作目の先達。ラブシーンの動きも服装もそっくり。組合の方がギャング化しているというねじれはカザンの転向に対応している。 pic.twitter.com/qaf36fUK82

12 件 リツイートされました

<TPP大筋合意>妥協と譲歩で消えた「自由貿易」の幻想 | 農業問題リポート | 綿本裕樹 | 毎日新聞「経済プレミア」 mainichi.jp/premier/busine… 「自由貿易」が現代のファンタジーでしかないとしたら、現実の経済秩序を決めるのは国家間のむき出しの力関係だ。


テレビは総じて無責任である。必要な絵が録れれば、あとは相手が倒れようがお構いなし。 昨年の某局の終戦70周年特番も酷いものだった。紹介した人が、スタッフの無礼に怒り心頭(これまで20年、怒った顔を一度も見せたことのない人がだ)、ほどなく倒れてしまった。紹介者の立場も丸潰れである。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1036 RT

登山好きの人に「おじさんになるとどうして登山を好きになるんでしょうか?山にはどんな魅力があるんですか?」と気軽に聞いてみたら、「山に何かがあるんじゃなくて、家に何もないんだ。家に居場所がないんだよ」と予想外に重い答えが返ってきた。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 13110 RT

企業が「税金逃れ」で使うタックスヘイブン、世界で最も人気な土地はアメリカ合衆国 bit.ly/1KdEmm5 pic.twitter.com/ZfK6MrDhbJ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 38 RT

日本で謝る、というのは謝れば許される、というか許さなくてはいけないのとセットになってるのです。 #ss954


Facebookしかやってない妻「知らない人と繋がるなんて怖い!」

Twitterしかやってない僕「知ってる人と繋がるなんて怖い!」

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 995 RT

#1日1本オススメ映画 グレイフォックス(1983)
時代が変わろうと堅気になれない列車強盗と、時代を先取って男社会の不条理に反旗を翻す女性が恋に落ち逃避行。どちらも時代の逸れ者。豪州人監督のカナダ製作。異色かつ端正な西部挽歌。 pic.twitter.com/u5dL2xEI25

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

ジャック・リヴェット、本日1月29日(金)に87歳で亡くなったと、彼のプロデューサーからの報。ここのところ『パリはわれらのもの』や『アウト・ワン』のBlu-ray化が進んでいたのに……。 france24.com/en/20160129-fr…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 115 RT

寿町の元ドヤを改築した外国人バックパッカー向けの宿泊施設は自炊設備も備えられていた。民泊まであと一歩かな。 #ss954