ソナチネのポスターは、アート映画に見せるため、沖縄で釣らせた大きなナポレオンフィッシュを冷凍して、木箱に入れて楠原さんに送りつけました。「モリで突き刺して下さい」
— 奥山和由 Okuyama Kazuyoshi (@teamokuyama2017) 2018年1月9日 - 13:14
楠原さん「奥山さん…モリ…刺さりませんよ…」
宣言部などから何… twitter.com/i/web/status/9…
イスタンブールで出会った絨毯屋さんの話。「トルコでは誰かがテーブルの上に置いたタバコは、そこにいるみんなのものになる。『一本いい?』なんて聞く必要もないんです」。SNSへの書き込みとは、トルコのタバコのようなものだと思う。
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年1月11日 - 08:27
そういえば、この前、編集者さんと西村京太郎先生のお話をしていたとき、その関係で時刻表トリックの話題になり「以前は時刻表トリックを使ったよく刊行されていたが、ネットで『乗り換え案内』ができた瞬間にジャンルごと消滅した」と聞きました。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2018年1月10日 - 18:25
テクノロジーの進歩、恐ろしや……
恥ずかしい #朝日新聞 「佐川長官は仙台国税局訪れ『公務員への国民の目厳しくなってる。綱紀の保持に努め、行政文書・情報管理の徹底に特段の配意をして頂く』札幌、広島、名古屋でも同じ訓示。職員『佐川氏が言うと不都合な文書は特段の配意で… twitter.com/i/web/status/9…
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年1月10日 - 23:57
Alina Esther (アリーナ・エスター)の作品。
— ア-ト (@ArtsJpn) 2018年1月10日 - 17:14
「メリッサ」
ロシアの写真家。
愛猫のスコティッシュフォールドのメリッサが驚いている様子を撮影しました。
alinaesther.com pic.twitter.com/idsbB9TOf3
テレビ局から取材協力という名のもと時々メールが来るが、そのほぼ全てが、ワニへの理解を深めたり自然のままの姿を伝えようとするのとは真逆の内容なのでスルーしている。ワニの生存と保護のため研究に従事している者が、どうして、面白おかしくワニの間違ったイメージが広がることに助長するだろうか
— 福田雄介(ワニ研究者) (@GingaCrocodylus) 2018年1月10日 - 17:54
スポーツ界に激震「ずるしない」日本の売りが台無し(日刊スポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-…
— Erscheinung41 (@Erscheinung35) 2018年1月10日 - 19:56
ワイロモリモリばらまいてオリムピック誘致した国が「ずるしない」とはまた高度なギャグを
@Erscheinung35 ドーピングを自国でできる技術力があるというのが売りだったのですけどね。裏目に出かねない。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年1月11日 - 15:11